基本情報

内容詳細
日本シリーズの緊迫、オリンピックの興奮、ワールドカップの熱狂、タイトルマッチの迫力―。1980年4月の創刊以来、あまたの傑作ノンフィクションを生み出し続けるスポーツ誌「ナンバー」の歴史を凝縮。山際淳司「江夏の21球」、沢木耕太郎「普通の一日」、藤島大「前衛思想としての新日鉄釜石」、金子達仁「断層」など、精選された力作13篇を収録する。
目次 : 1 ナンバー年代記(江夏の21球―昭和54年日本シリーズ近鉄対広島第7戦(山際淳司)/ 追跡!力道山―そのルーツを追い、海峡をわたる(井出耕也)/ 裂けたバット―長島茂雄、サヨナラ安打14本の軌跡(新宮正春)/ 前衛思想としての新日鉄釜石―追憶のV7再考(藤島大)/ 普通の一日―瀬古利彦、ゴールの向こうに(沢木耕太郎)/ 伝説の完結―アイルトン・セナ、最後のレース(西山平夫)/ 東京、ソウル、ドーハ―韓国から見た日韓サッカー名勝負(鈴木洋史)/ グリーン・ゴースト―ボストン・ガーデンの記憶(宮地陽子)/ アリを越えた男―イベンダー・ホリフィールド(佐瀬稔)/ 断層―アトランタ五輪サッカー日本代表の崩壊と再生(金子達仁))/ 2 ナンバー・スポーツノンフィクション新人賞(ボクシング中毒者(第1回受賞作)(高橋直人)/ 無制限一本勝負(第1回受賞作)(村本浩平)/ SURF RESCUE(第2回受賞作)(金原以苗))
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
遥かなる想い さん
読了日:2020/05/23
ハヤシマ さん
読了日:2013/05/25
ポン さん
読了日:2019/02/06
いちはじめ さん
読了日:2003/04/09
c3po2006 さん
読了日:2023/01/14
(外部サイト)に移動します
実用・ホビー に関連する商品情報
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
