CD 輸入盤

ビクトリア・デ・ロス・アンへレス/EMIレコーディングス(7CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
2173082
組み枚数
:
7
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤,輸入盤

商品説明

ビクトリア・デ・ロス・アンへレス/EMIレコーディングス

CD1:
・ヴェルディ:エルナーニよ、一緒に逃げて(「エルナーニ」)
・ヴェルディ:泣きぬれて野のはてにひとり(柳の歌)・・・アヴェ・マリア(「オテロ」)
・ロッシーニ:不安と涙のうちに生まれ・・・悲しみよ去りかけ(「シンデレラ」)
・マスカーニ:ママも知るとおり(「カヴァレリア・ルスティカーナ」)
・カタラーニ:遠くへ行かないで(「ラ・ワリー」)
・モーツァルト:愛の神よ照覧あれ(「フィガロの結婚」)
・ワーグナー:おごそかな広間よ(「タンホイザー」)
・ワーグナー:寂しい日々に祈った(「ローエングリン」)
 ジュゼッペ・モレッリ(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団
 録音:1954年録音

・ファリャ:Vivan los que rien!(「はかなき人生」)
・ファリャ:Alli esta! Riyendo(「はかなき人生」)
 ロビンソン(指揮)フィルハーモニア管弦楽団
 録音:1948年録音

・トゥリーナ:希望の聖母への祈りの形式によるサエタ
・トゥリーナ:カンシオン形式の詩-カンターレス
 ワルター・ジュスキント(指揮)フィルハーモニア管弦楽団
 録音:1949年

・ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番〜アリア、踊り
 ヴィラ=ロボス(指揮)フランス国立放送管弦楽団
  録音:1956年

CD2:
・プッチーニ:「ラ・ボエーム」〜私の名はミミ、愛らしい乙女よ、さようなら、あなたの愛の呼ぶ声に
 ビョルリンク(テナー)、メリル(バリトン)
 トーマス・ビーチャム(指揮)RCAヴィクター管弦楽団
 録音:1956年モノラル

・ヴェルディ:夕やみに星と海はほほえみ(「シモン・ボッカネグラ」)
 ガブリエーレ・サンティーニ(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団
  録音:1957年モノラル

・レオンカヴァッロ:大空を晴れやかに(「道化師」)
 チェッリーニ(指揮)RCAヴィクター管弦楽団
  録音:1953年モノラル

・プッチーニ:母もなしに(「修道女アンジェリカ」)
 トゥリオ・セラフィン(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団
 録音:1957年モノラル
・プッチーニ:私のお父さん(「ジャンニ・スキッキ」)
 ガブリエーレ・サンティーニ(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団
 録音:1958年

・ロッシーニ:今の歌声は(「セビリャの理髪師」)
 ヴィットリオ・グイ(指揮)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
 録音:1962年

・ヴェルディ:「椿姫」〜乾杯の歌、ああ、そはかの人か・・・花から花へ、さようなら、過ぎ去った日よ
 トゥリオ・セラフィン(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団
 録音:1959年

・プッチーニ:「蝶々夫人」〜美しい大空、Bimba dagli occhi、ある晴れた日に、名誉を守ることが出来なければ
 ガブリエーレ・サンティーニ(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団
 録音:1959年

CD3
・マスネ:「マノン」〜さようなら、私たちの小さなテーブルよ、私が女王のように町を行くと・・・彼らの声が甘い恋に誘うとき
 ピエール・モントゥー(指揮)オペラ・コミーク国立劇場管弦楽団
 録音:1955年モノラル

・グノー:「ファウスト」〜トゥーレの王・・・宝石の歌、もう遅いわ、さようなら!・・・おお、愛の夜よ、輝く空よ、
 Ah! c'est la voix du bien-aime!..Anges pur
 ゲッダ(テナー)、クリストフ(バス)、クリュイタンス(指揮)パリ・オペラ座管弦楽団
 録音:1958年

・マスネ:「ウェルテル」〜ウェルテルよ、誰がいえましょうか
・マスネ:「ウェルテル」〜おさえられた涙は胸にあふれ
 プレートル(指揮)パリ管弦楽団
 録音:1968年、1969年

・オッフェンバック:Elle a fui, la tourterelle(「ホフマン物語」第4幕)
 クリュイタンス(指揮)パリ音楽院管弦楽団
 録音:1964年、1965年

・ビゼー:「カルメン」〜恋は野の鳥(ハバネラ)、セビリャの城壁の近くに(セギディーリャ)
 鈴を鳴らして(ジプシーの歌)、Voyons, que j'essaie a mon tour、あなたね!・・・おれだ!
 ゲッダ、他、ビーチャム(指揮)フランス国立放送管弦楽団
 録音:1958年、1959年

CD4
・メンデルスゾーン:歌の翼に
・グリーグ:君を愛す
・ブラームス:子守唄
・ドヴォルザーク:わが母の教え給いし歌
・マルティーニ:愛の喜び
・アーン:恋するおとめ
・ドリーブ:カディスの娘
・トラディショナル(スタンフォード編):アイルランドの子守歌
・サデロ:シチリアの子守歌
・イラディエル:ラ・パロマ
・オヴァーレ:青い鳥
・ルーナ:スペインからやってきた娘
・チャピー:カルセレラス
 ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス(指揮)シンフォニア・オブ・ロンドン
 録音:1964年

・ヒメネス:La tempranica
・サパテアード:Cancion de la tempranica
・チャピー:Cancion de Pastora (La patria chica)
・チャピー:Cancion de la gitana (La chavala)
・チャピー:Chueca/Valverde: La gran via
・チャピー:Tango de la menegilda
・チャピー:Chotis del eliseo madrilene
・セラーノ:
・セラーノ:Romanza de Gloria (Los de Aragon)
・セラーノ:Cancion de la gitana (La alegira del batallon)
・セラーノ:Escena lirica (Los claveles)
・セラーノ:Lleo:Cuouplets babilonicos (La corte del Faraon)
・カバリェーロ:Romanza de Pilar (Gigantes y cabezudos)
・バルビエリ:Cancion de Paloma (El barberillo de Lavapies)
 ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス(指揮)スペイン国立管弦楽団
 録音:1967年

CD5
オーヴェルニュの歌(カントルーブ編)(24曲)
 コンセール・ラムルー管弦楽団
 ジャキア(指揮)
 録音:1974年、1969年

CD6
・ラヴェル:魔法の笛(シェエラザード)
・デュパルク:旅への誘い
 プレートル(指揮)パリ音楽院管弦楽団
 録音:1962年

・ドビュッシー:華やかな宴第1集(3曲)
・アーン:ぶどう狩りの3日間
・アーン:リラの木のナイティンゲール
・フォーレ:哀愁Op.6-2
・フォーレ:河のほとりでOp.8-1
・フォーレ:イスファハーンのばらOp.39-4
・フォーレ:いつもOp.21-2
 ソリアーノ(ピアノ)
 録音:1966年

・A.スカルラッティ:すみれ
・ヘンデル:ああ、私にユバルの竪琴があれば(オラトリオ「ヨシュア」)
・シューベルト:死と乙女D531
・シューベルト:どこへ?(「美しき水車屋の娘」D795第2曲)
・シューベルト:音楽に寄せてD547
・ブラームス:あなたの青い瞳Op.59-8
・ブラームス:甲斐なきセレナードOp.84-4
 ムーア(ピアノ)
 録音:1960年

・パーセル:そぞろ歩かん(モーファト編)
・パーセル:わが安らいは永遠に失われ(モーファト編)
・ハイドン:眠れ、お前の小さな寝間に
・J.C.バッハ:きみは悔やむや、おお美しきイレーネ
・ベートーヴェン:おお、愛らしいベニヒワに姿を変えてWoO154-9
・ベートーヴェン:別れの際にかの人はWoO154-12
・ベートーヴェン:ダーモット、いとしの君を思い切れとぞ人はいうWoO152-18
・ドヴォルザーク:むなしき望み
・ドヴォルザーク:りんご
チャイコフスキー:スコットランドのバラードOp.46-2 
 フィッシャー=ディースカウ(バリトン)、ムーア(ピアノ)他
 録音:1960年

・ブラームス:サッポー風の頌歌
・モーツァルト:La Partenza K436
 シュヴァルツコップ(ソプラノ)、フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
 録音:1968年ライヴ

CD7
・ファリャ:「三角帽子」序奏
 ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス(指揮)フィルハーモニア管弦楽団
 録音:1963年、1964年

・ファリャ:「恋は魔術師」より
 愛の悩みの歌
 きつね火の歌
 愛の戯れの踊り
 終曲「暁の鐘」
 ジュリーニ(指揮)フィルハーモニア管弦楽団
 録音:1961年、1964年

・ファリャ:7つのスペイン民謡
 ソリアーノ(ピアノ)
 録音:1961年、1962年

・モンサルバーチェ:黒人の歌(5曲)
 ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス(指揮)パリ音楽院管弦楽団
 録音:1962年

・セファルディーの歌曲集(バーリュス編)
 ジェラール(フルート)、ギリア(ギター)
 録音:1969年

・スペイン民謡歌曲集(ロルカ編)(6曲)
 サネッティ(ピアノ)
 録音:1970年

・トルドラ:見習い水夫の歌
 ソリアーノ(ピアノ)
 録音:1961年、1962年

・グラナドス:「昔風のスペインの歌曲集」より
 第2曲 町をぶらつく
 第7曲 トラ・ラ・ラとギターのつまびき
・グリーディ:ホタ
 ムーア(ピアノ)
 録音:1960年

・グラナドス:マハと夜うぐいす(「ゴイェスカス」)
 ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス(指揮)フィルハーモニア管弦楽団
 録音:1969年

・バルベルデ:クラベリートス
・ニン:グラナディーナ(「スペイン民謡集」第7曲)
 ムーア(ピアノ)

・バレラ/カリェラ(デ・ロス・アンヘレス編):さらば、グラナダ
 録音:1960年

・グラナドス編:「愛の歌」(トラディショナル)より
 松林に行った娘たち
 わが佳き人
 ラローチャ(ピアノ)
 録音:1971年

 ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. レビューに記載

ディスク   2

  • 01. レビューに記載

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
とても優しさあふれる暖かい歌声です。

投稿日:2019/08/24 (土)

とても優しさあふれる暖かい歌声です。

せごびあ さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
彼女のような暖かく優しい歌声の人はそうい...

投稿日:2009/02/11 (水)

彼女のような暖かく優しい歌声の人はそういない。そんな彼女の録音の歴史をたどるには絶好のベスト盤です。人の声が好きならば一番に聞いてみて下さい。感動と共に幸せな気分に浸れます。

慎みましょう さん | 東京都板橋区 | 不明

2
★
★
★
★
★
僕はこの作品を大層待ち焦がれている。名歌...

投稿日:2008/10/15 (水)

僕はこの作品を大層待ち焦がれている。名歌手の芸術をこれほどにも集めて届けてくれる。この人との出会いはフランスの民謡カントルーブノオーベルニューの歌だった。スペインの偉大な演奏者の1人である。  豊田市 老医 2008.10.15

石仏 さん | 豊田市 | 不明

2

Soprano Collectionに関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品