Sonny Clark
新商品あり

Sonny Clark (ソニー・クラーク) レビュー一覧 2ページ目

Sonny Clark | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

68件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • バーニー・グランドマンによるマスタリング、JVC横浜...

    投稿日:2009/12/24

    バーニー・グランドマンによるマスタリング、JVC横浜工場でのSHM-CDプレスに至るまで、こだわりの田口晃氏(XRCDの生みの親)がプロデュースし、全てにこだわり抜いたCDは内容・音質ともに素晴らしい。再発盤はこうあるべきという見本のような作品だと思います。オーディオ的にも高音質ですよ。

    少しコメント さん

    2
  •  ソニークラークのアルバムの中でももっとも濃いもの...

    投稿日:2009/12/06

     ソニークラークのアルバムの中でももっとも濃いものだと思います。  クラークのピアノを聴くならこのアルバムのほか無いでしょう。  音の粒がでかく硬い・・・けど尖っていない。  結構癖のある録音だと思いますが、非常にいい味を持っています。大好きなアルバムのひとつです。

    ryo さん

    1
  •  クールでかっこよく、気取ってる。アルバムのタイト...

    投稿日:2009/12/06

     クールでかっこよく、気取ってる。アルバムのタイトルどおり盤だと思います。ジャズを聴くきっかけになったアルバムです。いわゆるジャズっていうジャズで初心者にもお勧め。

    ryo さん

    2
  •  最高にカッコイイアルバム。ソニークラークの地味で...

    投稿日:2009/12/06

     最高にカッコイイアルバム。ソニークラークの地味でカッコイイさまがよく現れています。Voodooは特にかっこよく裏でこそこそやってるクラークがなんともいえない。

    ryo さん |20代

    0
  • いろんな「スピーク・ロウ」を聴いたが、自分には、こ...

    投稿日:2009/05/20

    いろんな「スピーク・ロウ」を聴いたが、自分には、この演奏がベストだ。

    ラジオ関東・AT40 さん

    1
  • ファンキーなブルースとマイナー調の曲調が魅力の日本...

    投稿日:2009/05/07

    ファンキーなブルースとマイナー調の曲調が魅力の日本における大名盤。近年、本国アメリカでも評価が高まっているそうな。ジャケットもお洒落。ソニーの夭折がつくづく悔やまれる。

    セバスちゃん さん |30代

    0
  • 悪くない刺激や、雰囲気の中でも、熱に浮かされたかの様...

    投稿日:2009/04/21

    悪くない刺激や、雰囲気の中でも、熱に浮かされたかの様に、自失しないサムシングを、人は「クール」と言うらしい...。

    星影のステラー・リージョンズ: さん

    0
  • 手元から本作のテープを紛失し、ストアのRVG国内盤コーナーで、例...

    投稿日:2008/12/28

    手元から本作のテープを紛失し、ストアのRVG国内盤コーナーで、例のジャケットを見つけ、フラフラと会計カウンターで会計、購入。 内容は素晴しいが、あまり良い思い出があるとは言い難い、あの「クール・ストラッティン」の弟分と勝手に決め付けていたこのアルバムを、久々に冷静に鑑賞。これまで、嗅ぎ取る事が出来なかった、この作品の魅力をキャッチ ! 。 そして俺も平凡な先入観を自覚する . . 。 『 なんか「クール・ストラッティン」よりこの作品の構成メンバーは、知名度が低くね。 ? 』 結論は、そんな事より、各プレイヤ-達が自分の表現したい音を出し切ったかどうかと、楽曲の良さ。 常に肝に命じていたつもりだったが。

    星影のステラー・リージョンズ さん

    2
  • 正直に、カミング・アウトすると、ピアノ・トリオのフォーマットにも、50年代...

    投稿日:2008/10/04

    正直に、カミング・アウトすると、ピアノ・トリオのフォーマットにも、50年代のジャズ・ミュージックにも、結構、不感症気味だった俺。だけど、この作品の味については、ハッキリと、「美味しい」と言ってしまえる。 50年代のジャズ・シーンを、サキ・コロを中心に添えて、語ることを否定しないけど、マイルスの、モードの金字塔も、トレーンの巨人の歩みも、オーネットの有り触れたハーモニーの破壊作も、本作と、同じ誕生年。1・9・5・9。しかし、前述の三作ほど、カクシンセイなんて物を、あからさまにしてる訳じゃない。そんなことを想うと、逆に、更に愛おしくなる不思議なテイスト。俺は、この時の演奏を、B・エバンスのそれ以上に美味しいと感じていた。 

    星影のステラー・リージョンズ さん

    1
  • ( 続き )ソニーが、より、他のプレイヤーをコキ使うかの様に、挑発...

    投稿日:2008/08/12

    ( 続き )ソニーが、より、他のプレイヤーをコキ使うかの様に、挑発してれば、本盤をもっと愛せたようにも思える。ただ、このアルバムがダメだなどとは、少しも思っていない。たまたま、ソニーの作品を本作とタイム盤トリオ作とで、かなり無茶苦茶に比較してしまう事で悲劇が生まれている。 タイム盤トリオ作を熱に浮かされたかの様に、むさぼり聴いた事が、この作品の評価に影を落し、悪しき弊害を生み出しているように感じる。最大の皮肉だが、ボートラのEだけは、胸が熱くなり、興奮と快感で一杯になれた。俺が聴きたいホーン入りのソニー作品は、クール・ストラティンではなく、「フレーミン&ストラティン」なのかも知れない..。

    星影のステラー・リージョンズ さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%