CD

All Things Being Equal

Sonic Boom (ソニック・ブーム)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
OTCD6804
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

スペースメン3、スペクトラム、E.A.Rといった名だたるバンドを牽引し、プロデューサーとしてもMGMT、パンダベア、ビーチハウスの作品に携わってきたピーター・ケンバーがソニック・ブーム名義で約30年振りにニューアルバムをリリース!

1990年に『Spectrum』をリリースして以来、約30年ぶりの新作を発表したPeter KemberによるソロプロジェクトSonic Boom。Space Men3、Spectrum、E.A.Rでの活動、またプロデューサーとしても、MGMT、Panda Bear、Beach House等多くの作品を手掛けその集大成ともなる作品だ。「自分が携わった全ての作品、アーティストから多くの事を学んだ。そしてそれらをこのアルバムに集約した」と語り、その活動の中で関わってきた全てのアーティストがクレジットされている程だ。「音楽に対する思考や聴き方は皆多種多様である」と語るSonic Boomはまた新しい音楽の聴き方を「All Things Being Equal」で提供する。

<PROFILE>
その後のシーンに多大な影響を与えた伝説的サイケデリックロックバンド、Space Men3の創設メンバーPeter Kember。1990年、ファーストソロアルバム『Spectrum』をSonic Boom名義でリリース。その後Space Men3は解体しPeter Kember以外のメンバーでSpritualizedを結成。一人残されたPeterはその後アルバムの名前と同じバンド、Spectrumを結成し2008年まで活動した。それと並行し活動したE.A.Rでは、My Bloody ValentineのKevin Shieldsや電子音楽、実験音楽の先駆者Delia Derbyshireも参加し、2005年まで活動した。またプロデューサーとしても活躍し、MGMTの『Conguratulations』、Panda Bearの『Panda Bear Meets the Grim Reaper』、Beach Houseの『7』に参加した。


(メーカー・インフォメーションより)

内容詳細

スペースメン3の創設メンバーであるピーター・ケンバーがソニック・ブーム名義で放つ約30年ぶりのアルバム。プロデューサーとしてもMGMTやパンダ・ベアらを手がけてきた彼だが、そのすべての集大成を感じさせる一枚に仕上がっている。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. Just Imagine
  • 02. Just a Little Piece of Me
  • 03. Things Like This (A Little Bit Deeper)
  • 04. Spinning Coins and Wishing On Clovers
  • 05. My Echo, My Shadow and Me
  • 06. On a Summer's Day
  • 07. The Way That You Live
  • 08. Tawkin Tekno
  • 09. I Can See Light Bend
  • 10. I Feel a Change Coming On

日本盤ボーナストラック

  • 11. Tick Tock
  • 12. Almost Nothing Is Nearly Enough

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

オルタナティヴ/パンク に関連する商品情報

おすすめの商品