Radiohead
新商品あり

Radiohead (レディオヘッド) レビュー一覧 2ページ目

Radiohead | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

2306件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 6月に発売されてから毎日聴いてますが全く飽きず聴く...

    投稿日:2016/07/30

    6月に発売されてから毎日聴いてますが全く飽きず聴くたびに新たな発見があります。1曲ごと聴くという感じではなくアルバム1枚で完結する様な感じですね。本当にすごいバンドです!

    シン さん

    1
  • これこそロックの名盤だと思う

    投稿日:2013/09/27

    これこそロックの名盤だと思う

    芳英 さん

    1
  • 別に新しい事をやったアルバムではないが曲と演奏とコ...

    投稿日:2013/09/27

    別に新しい事をやったアルバムではないが曲と演奏とコンセプトはかなりいい

    芳英 さん

    3
  • 曲がいいだけです 音は駄作です

    投稿日:2013/09/27

    曲がいいだけです 音は駄作です

    芳英 さん

    0
  • 高校生の頃my iron lungを聴いて衝撃を受けました。今...

    投稿日:2012/04/19

    高校生の頃my iron lungを聴いて衝撃を受けました。今でもradioheadの中でベスト5に入るくらい好きです。今は年1くらいしか聴かないけど、色々お世話になったアルバムです。

    MISS X さん |20代

    2
  • 90年代後半のどん詰まり感がそのまま音になってる感じ...

    投稿日:2012/04/19

    90年代後半のどん詰まり感がそのまま音になってる感じに聴こえました。なかなか普段から聴こうとは思わないけど、luckyやkarma police等かなり好きです。

    MISS X さん |20代

    1
  • この作品のリリースの形態は全世界で物議を呼び、内容...

    投稿日:2012/03/07

    この作品のリリースの形態は全世界で物議を呼び、内容よりその話題が先行してしまったが、前作までのエレクトロニカ色が出た作品より、どちらかと言うとrdiohead「OKコンピューター」に近い音。radioheadがまたロックに回帰してきた

    太陽の塔 さん |30代

    0
  • このアルバムを聴いて15年前に作られた作品だと誰が...

    投稿日:2012/02/12

    このアルバムを聴いて15年前に作られた作品だと誰が思うだろうか。当時からすれば革新的なサウンドでありながら15年たった今も古さを感じない。混沌の中に入り始めた90年代の光と影を象徴する、数々のレジェンド達が積み上げてきたロックを新たなる世界へ押し上げた、永久に色あせない名盤。

    太陽の塔 さん |30代

    1
  • ファーストから入った人とOK以降から入った人とでは評...

    投稿日:2012/01/10

    ファーストから入った人とOK以降から入った人とでは評価が変わりそうな気がします。自分はベンズの後に聴いたんで割りと違和感なく聴けました。ただ、やはり他のアルバムと比べるとこの評価になっちゃいます。

    MISS X さん |20代

    2
  • '11年発表。ジャケット、それに混乱のなか世界公開されたビテ...

    投稿日:2011/05/15

    '11年発表。ジャケット、それに混乱のなか世界公開されたビデオ「ロータス・フラワー」でのトムのダンスと表情の異様さからも伝わるように、ポピュラリティについては棚上げ気味。そのぐらいアグレッシヴな作品だ。 ダブステップの影が濃い低音強めの電子音の一方、アコースティックな曲も際立つ。サイケ臭多め。とっつきやすいメロディはさほどないが、聴くほどに引き込まれる磁力を持つ。淀みの中を静かに、深く潜航していく感覚。トムのソロ作『ジ・イレイザー』に通じる点も感じる。題名は英ウィルトシャー州の古森にある巨大オークの名で、F(これとDを去年トムは弾き語りで唄ってた)の前には森のようなSEが聞こえる。 全8曲37分は、息苦しさや重さが過度にならぬ地点でとどまり、後半はかすかに灯りが差すような…。こうした緻密なプロダクショニングに結実させる意志と視座に今の彼ららしさを感じる。付け加えれば、分量的にもムード的にも、もしや本盤の続きがあるのでは?と感じるのだった。

    madman さん

    2

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%