DVD

顔のない悪魔

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
FCC0008
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
DVD
その他
:
ビスタサイズ/スクイーズ, 1958

内容詳細

被害者の脳と脊髄が吸い取られた状態で発見される猟奇殺人事件が発生した。その事件の捜査上に、思考エネルギー増幅を研究している老教授の存在が浮かび上がって……。脳みそ状のモンスターをコマ撮りで撮影した1950年代のSFホラー。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
’58年のイギリス映画。SFよりも怪奇映画と...

投稿日:2009/08/17 (月)

’58年のイギリス映画。SFよりも怪奇映画といった方がピッタリくる作品。翌年日本でも公開されたが、残酷すぎるという理由で一部が削除された短縮版だった。今見ると「どこが?」という感じである。人間の潜在意識が生み出したモンスター…といえば’56年の『禁断の惑星』における「イドの怪物」が有名だが、ここに登場するモンスターも初めは先輩同様透明で姿が見えないのだが、軍事施設にある原子炉が出力を上げたことにより、その姿を顕わにする。触角がついたむき出しの脳髄からしっぽみたいな脊髄を生やしたモンスターは主にストップモーション・アニメによる特撮。どこかコミカルで可愛い。しかも、透明なうちは無敵の強さで殺人を繰り返していたのに、姿を晒した途端急に弱くなって、ぶちゅぶちゅ退治されてしまう。 クライマックス、周囲一帯をモンスターに包囲された主人公達が一軒家に立て籠もる展開は、後のジョージ・A・ロメロ監督『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』にも影響を与えた…に違いない。たぶん。モンスターを根絶するために主人公がとる行動があまりにも乱暴で、もう科学的考証など眼中にないという感じだが、長く「幻の映画」となっていた本作をDVDで見れるようになったことは、B級怪奇SFファンにとっては嬉しい限りですね。 監督は『黒死館の恐怖』などで知られる撮影監督出身のアーサー・クラブトゥリー。

桑畑真珠郎 さん | 大阪府 | 不明

0

スタッフ・キャスト 関連するトピックス

洋画 に関連する商品情報

おすすめの商品