Michel Legrand (ミシェル・ルグラン) レビュー一覧
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
Michel Legrand | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!
投稿日:2011/10/16
「ウィーンの休日」が泣き別れとなったのは仕方ないとしても、ディスク2は「I LOVE PARIS」でスタートすればいいのに、1枚目からの2曲が跨がってくるという、何とも悲惨な編集。何より、確かにルグラントいえば「風のささやき」や「Summer Of `42}なのだろうが、この3枚のコンピュレ-ションの頭に持ってくる必要があったのか。レーベル名が「NOT NOW」とのことだが、Not Know!儂っしゃ知らねー!で御座りますだ。
蓮華人 さん |50代
投稿日:2009/11/22
CMにてイケメン4人組のバックで流れてる曲を見付けるのに一苦労しました…。でも携帯の[着うた]で簡単に聴けました♪
茶弧水HAYATA さん
投稿日:2008/04/16
幸いにもDCC盤で聴いている。 おかげで音がすばらしい。現在のホーン入り最新録音で、これを凌ぐ音質のものは聴いたことがない。大抵主役の楽器のみよいが他はダメという結果に陥りがちだが、これはそんなことが全くない。アンサンブルもソロもすべての楽器は恐るべきエネルギーを放出し続ける。演奏自体もきわめて熱い。ファディス、ウッズ、マリガンらのいずれのソロも完璧だ。狂気をはらんだ傑作といえよう。
NOBO さん
投稿日:2007/02/02
いや、これも悪くないですよ。悪くない。しかし、SONYにこれだけは言いたい。何故”I Love Paris”ばかり何度も再発して、知る人ぞ知るかの傑作”Bonjour Paris”を復刻しないのか。同時代の録音の筈。モノクロームのフィルムノワールを見るような、灰色の石畳をコートの襟を立てて歩むようなあのサウンドをぜひDSDで再現すべきである。
NOBO さん
投稿日:2020/09/19
ピアニストとして、最高レベルの才能を発揮したレコ−ドである。 全曲聞いて涙が止まらない。
furunoken さん |70代
投稿日:2017/09/19
映画を見て、直ぐサントラ盤を買いました。レコ−ドです。文句のつけようがない出来です。
furunoken さん
投稿日:2016/10/25
レコ−ドで持っているが、ちょうど働き盛りのルグランで、ビッグバンドとしては最高の音楽である。
furunoken さん |60代
投稿日:2016/05/14
蓮華人さんのレヴューは普段はクラッシックCDで拝見することが多く、有益な指摘にいつも感心していますが、まさかこんなところでお会いできるとは!このCDはまさに蓮華人さんご指摘のとおり。ルグランの華麗な雰囲気を、と思って聴くと、なんじゃこの曲順、それにいくら板起こしとはいえ、これぞまさしく天ぷら屋再生。よくぞこんなペチパチ録音を商品化したものです。自分でLPからCDに録音するにしてもこんな音ではボツです。ただNOT NOWレーベルのために擁護しておきますと、こんな録音・編集は私が購入した限りではこの1組だけですので、あえて申し加えます。ペチパチのあまり目立たない曲だけをセレクトして聴けば、モノ、ステレオ問わずルグラン・サウンドが楽しめるというわけです。
雲谷斎 さん
投稿日:2013/08/15
トリビュートなので、ボーカルは仕方ないが、ルグラン自らのボーカルは評価がわかれるであろう。ルグラン・インスルメンタル・ジャズを期待していたので星は普通。なぜか中古市場では1万円超え?わかりません。ルグランは好きですが。
チック さん
投稿日:2011/09/11
リチャードロジャースのビッグバンド+サマータイム、煙が目にしみるなどの往年のブロードウェイミュージカルを収録した2in1のアルバム。リチャードロジャースのビッグバンドはアップテンポ、バラード調演奏されておりそれぞれの曲にルグランの解釈で演奏されている。13曲目からアルバムが変わりストリングス、コーラスが入り、ヨーロッパを想像させるブロードウェイミュージカル曲演奏が面白い。品の良いルグランが聴ける。
KEN 604 さん |50代
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%