総特集 高橋葉介 怪奇幻想マンガの第一人者 文藝別冊

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309978024
ISBN 10 : 4309978029
フォーマット
出版社
発行年月
2013年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
231p;21

内容詳細

怪奇幻想マンガの第一人者として君臨し続ける、漫画家・高橋葉介。デビュー36年、ファン待望の初の特集本がついに発売。『夢幻紳士』『学校怪談』など、隠された創作の秘密が今明らかに!

●巻頭カラー4P  描きおろしマンガ「Kiss Me」
●巻中カラー4P  描きおろしイラストギャラリー

●高橋葉介 2万5千字 ロングインタビュー 〜魔法の筆が誘う夢幻の世界〜

●特別寄稿に豪華ラインナップ!

諸星大二郎
山田章博
摩夜峰央
藤田和日郎
吾妻ひでお
田島昭宇
平野耕太

●単行本未収録マンガ4本
「フェミニスト」「粘土の顔」「煙童女 夢幻紳士 怪奇篇」「オセロ〜白と黒〜」

●ジブリ対談  高橋葉介×諸星大二郎
●ホラー対談  高橋葉介×伊藤潤二

●夢幻紳士スペシャル企画 「夢幻魔実也と“女たち”」

●高橋マンガの貴重な下絵を大公開!

●徹底評論

菊地秀行 「無行為の浪漫者」
井上雅彦 「高橋葉介 海の作品集」
夏目房之介 「高橋葉介はどこから来たのか」

●キャラクター事典40
●作品解説 50
●全278作品リスト

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
このシリーズの漫画家特集はどれも力の入っ...

投稿日:2013/08/22 (木)

このシリーズの漫画家特集はどれも力の入ったもので買って損なしです。高橋先生は同業者にとてもリスペクトされているなあと感心します。諸星大二郎先生との対談は、画集「不熟」のカバー裏にあったものの続きという趣です。

tm さん | 静岡県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kokada_jnet さん

    2013年刊行で、読み逃していました。編集担当の穴沢優子氏自身「なぜ、いままで高橋葉介の特集本が出ていないのか」「この偉業を誰もまとめようとしないのなら、私がやる!」と編集後記で熱く語る、画期的な本でした。

  • なつ さん

    漫画家・高橋葉介を大特集した一冊。高橋先生の漫画は「夢幻紳士」シリーズを読んで以降、その世界観に魅了されています。総特集と言うだけあり単行本未収録漫画、インタビュー、対談、特別寄稿、作品リストなど内容も盛りだくさん。寄稿イラストでは平野耕太先生のマミがとても好みです。特集「夢幻魔実也と“女たち”」とキャラクター名鑑ではこういうキャラいたなとまた読み返したくなりました。しかし初期の漫画は結構未読が多い。

  • Saku さん

    ずっと積んだまましまっていたのだが、引っ張り出して一気にに読む。高橋葉介の描く女性キャラクターがどれも魅力的で好き。特に夢幻紳士の福音温子がイチオシ。

  • 三柴ゆよし さん

    寄稿ゲスト陣が微妙に豪華で、諸星大二郎、藤田和日郎、吾妻ひでお、平野耕太などが、それぞれ夢幻魔実也を描いている。一部のファンにはこれだけでも買いなのだが、描き下ろし作品1本(夢幻紳士もの)に、単行本未収録作品4本、2万5000字のロングインタビュー、諸星大二郎とのジブリ対談(なんだこれ)、伊藤潤二とのホラー対談、メタ視点からのキャラクター解説、全作品リストなどが収録されており、むしろこれを買わないファンはおバカのそしりをまぬがれないだろう。買おうぜ。

  • Kouro-hou さん

    昔、怪奇漫画といえばグロか「後ろの百太郎」だった自分にとって「夢幻紳士 怪奇編」は幻想方面の扉を開いてくれた、その後に大きく影響を受けた作品でした。永久保存版ですよ、コレ。先生方の寄稿も楽しい。諸星先生の魔実也のコスプレをした稗田礼二郎とか、いつもとあまり変わらないよ!w 「白髪の女」等も少し言及されてて嬉しい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品