7inchシングル 輸入盤

Breaking Glass LIVE E.P.(40周年記念 ピクチャー・ディスク・シリーズ/7インチシングルレコード)

David Bowie (デヴィッド・ボウイ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
9029.571421
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
7inchシングル
その他
:
輸入盤

商品説明

祝★リリース40周年! いつの時代もスタイリッシュでアーティスティックなデヴィッド・ボウイの姿がピクチャー・ディスクに!!
今回登場するのは、1978年に発表されたボウイのセカンド・ライヴ・アルバム『STAGE』用にリリースされたライヴE.P.「Breaking Glass」をベースにした、4曲の未発表ライヴ音源を収録した「BREAKING GLASS E.P.」!

◆今も尚、音楽のみならず、カルチャーやアート、ファッション・シーンに大きな影響を与え続けているデヴィッド・ボウイ。彼の全キャリアを総括する驚異のボックス・セット・シリーズ第四弾『LOVING THE ALINE (1983-1988)』や、2000年の伝説的ライヴを収録したライヴ・アルバム『GLASTONBURY 2000』をリリースする彼から、新たな7インチ・ピクチャー・ディスクが届けられる! 今回リリースとなるのは、アルバム『LOW』からのシングルとしてリリースされ、同時に彼のセカンド・ライヴ・アルバム『STAGE』用に1978年11月にリリースされた4曲入りライヴE.P.「BREAKING GLASS」の、40周年記念限定盤7インチ・ピクチャー・シングルだ!

◆78年にリリースされていた「Breaking Glass E.P.」に収録されていたのは、ライヴ・アルバム『STAGE』に収録されていた「Breaking Glass」「Art Decade」「Ziggy Stardust」の3曲のライヴ音源だったのだが、今回、40周年記念ピクチャー・ディスクとしてリリースされるということで、収録内容を一新! 今回は、『STAGE』と同じツアーとなるISOLAR II TOURの中から、78年6月30日と7月1日にロンドンはアールズ・コートで行われたライヴ音源を収録、オリジナルE.P.にも収録されていた「Breaking Glass」「Art Decade」「Ziggy Stardust」の3曲に「Hang On To Yourself」を加えた計4曲のライヴ・パフォーマンスを収録している。

◆ちなみに先日『WELCOME TO THE BLACKOUT (LIVE LONDON '78)』も本EPと同会場・同日程の音源を収録しているのだが、このEPに収録されているライヴ音源は、このライヴ・アルバムとは別日のパフォーマンス音源となっており、未発表ライヴ音源といえるものとなっている。

◆ピクチャー・ディスクとなれば、そのヴィジュアルも毎回注目を集めているのだが、今回は、ボウイを数多く撮影している日本人カメラマン、鋤田正義氏と、アンドリュー・ケント氏による写真が、それぞれA面、AA面に使われており、共に78年のISOLAR II TOUR時のボウイを撮影した作品となっている。

◆今作もこれまで同様完全生産限定盤!!!ボウイ・ファンなら必携のコレクターズ・アイテムであること間違いなし!!

All tracks previously unreleased

Produced by David Bowie
Recorded live by Tony Visconti with The Manor Mobile
Mixed by David Bowie and David Richards at Mountain Studios, Montreux 17th-22nd January, 1979.
Recorded live at Earls Court, London, 30th July and 1st July, 1978.
(メーカー・インフォメーションより)

収録曲   

SIDE A

  • 01. Breaking Glass (Live)
  • 02. Art Decade (Live)

SIDE B

  • 03. Hang On To Yourself (Live)
  • 04. Ziggy Stardust (Live)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

David Bowie

もともと音楽スタイルを巧く横断していくような身軽な賢さや絶妙なバランス感覚を売りにしていた彼は、ある種のアメリカン・ロックやソウルのアーティストが追及していくような音楽表現の深さみたいな、ある種の逃げと成熟が許されない立場に立たされたということも言えるかもしれない。

プロフィール詳細へ

David Bowieに関連するトピックス

おすすめの商品