基本情報

内容詳細
【表紙&巻頭】7ORDER/長妻怜央 from舞台『DEAR BOYS』
“HAPPYをみんなでつくりあげていく”うわさの7人=7ORDERが音楽雑誌初の表紙をかざってくれます。“あれから”のこと、これからのこと。全員参加のインタビューと最新グラビアで特集します。また、長妻怜央は舞台『DEAR BOYS』についてじっくりと聞いたソロ取材も実現!全部あわせて18ページの大特集!
【CDJ SPECIAL】Juice=Juice
W表紙&特集にはJuice=Juiceが全員で登場!宮本佳林が卒業を発表、8人体制としてはラストインタビューとなります。インタビューは2チームにわけて行ないました。今回も稲場愛香さんがほんわかフォローしつつも宮本さんが飛ばしまくっています(笑)。
【CDJ PUSH】2.5Dジャーナル
ミュージカル『テニスの王子様』より立石俊樹×前田隆太朗 /舞台『あおざくら』より小澤廉/ミュージカル『薄桜鬼 真改』相馬主計篇より梅津瑞樹
今月も2.5Dジャーナルは充実です。ミュージカル「テニスの王子様」より立石俊樹×前田隆太朗の対談。「コンサートDream Live 2020」を控える2人に「全国大会 青学(せいがく)vs立海 後編」公演のこと、裏話などたっぷり話を聞きました。
舞台『あおざくら 防衛大学校物語』より小澤廉。舞台の話から自身の高校時代の青春話までいろいろと話していただきました。
ミュージカル『薄桜鬼 真改』相馬主計篇に主演する梅津瑞樹がCDジャーナル初登場、演技に対する真摯な気持ちなどいろいろ聞いちゃいました。
【CDJ PUSH】ハロプロ スッぺシャ〜ル こぶしファクトリー
ハロプロ スッぺシャ〜ルは3月末に解散するこぶしファクトクリー。もちろんラストとなる今回は5人全員で登場です。あいかわらずドライなところを見せつつ、やっぱり5人の強い絆を感じるラストのこぶしトーク、永久保存版です。大人っぽくなった5人のグラビアもすてきです。ナカG先生の最後のこぶしファクトリー漫画も。
【CDJ PUSH】さくら学院/工藤晴香/戸塚純貴(映画『ケアニン』)/泉谷閑示×米良美一/豆柴の大群
毎年恒例の卒業式直前のさくら学院による今年度のマル秘エピソード/バンドリ!でおなじみの声優・工藤晴香がメジャー・デビュー作でこだわったポイントを解説/映画『ケアニン』から主演の戸塚純貴がおばあちゃんのアイドルになりたい宣言!?/テレビで話題の豆柴の大群の本音ざくざく/精神科医にして音楽家の泉谷閑示と米良美一の対談などCDジャーナルならではの並びとなっております。
【CDJ PUSH】新しい世界が見えるかもしれない読書案内
CDジャーナルが送る読書特集。題して「新しい世界が見えるかもしれない読書案内」。『結婚の奴』がベストセラーとなっている能町みね子インタビュー、『熊本くんの本棚』キタハラ×『ギャルソン・裏山月記』樋口芽ぐむによるLGBTQ的小説対談、サムソン高橋×熊田プウ助の漫画、ドラァグクイーンのエスムラルダなど、「世界がいままでとはちょっと違うものに見えてくる」ヒントが満載のひと味違った読書特集です。
そのほかPINK CRES.、Cicada、ジェフ・パーカーらオールジャンルのインタビュー記事を掲載。
【好評連載】柚木麻子と朝井リョウの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたいはなぜか(?)MAMAMOOの「HIP」のダンスレッスンをうけてきました、松永良平の未来のザ・ベストテンはゲストにGUIROをむかえ細野晴臣の『omni Sight Seeing』を1位にして考えたベストテン!、斎藤大嗣の東京カウンター・エンドのゲストは神宿!(今回ももちろんストリートで撮影しました。どこで撮影したかわかりますか?)、長谷川町蔵&山崎まどかのアメリカ学園天国はブラディ・コーベット監督『ポップスター』です、などなど。

ユーザーレビュー
雑誌(情報) に関連する商品情報
-
特典絵柄公開!ゼロイチファミリアジャック版『B.L.T.』1月22日発... 大躍進中のゼロイチファミリアが『B.L.T.2021年 3月号 増刊』に登場!HMV&BOOKS online限定特... |1日前
おすすめの商品
