HOW TO RAP 104人のラッパーが教えるラップの神髄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784906700073
ISBN 10 : 4906700071
フォーマット
発行年月
2011年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
397p;19

商品説明

【推薦コメント】
基本的には誰もが各々自己流で磨き上げてゆくものだった「ラップする技術」に関して、ここまで具体的かつ総合的、横断的に調査/体系化を試みた例は未だかつて無かったはず。愉快なディテールに富むHow to本であるだけでなく、ヒップホップ文化の知られざる本質に迫る第一級の歴史的資料としても、圧倒的にスリリング!
——宇多丸(Rhymester)

Q・ティップ、スミフン・ウェッソン、ネリー、チャック・D、レミー・マー、スクーリー・D、ウィル・アイ・アム……そのほか100人以上のラッパーにインタビューし、彼らの率直でエクスクルーシブな意見を直に伝える実用的なラップの教科書。『HOW TO RAP』は、メインストリームからアンダーグラウンド、現在の作品からクラシックまで全てのリズムやライム、内容やデリバリーといったヒップホップの力学を検証する。ヒップホップ史初の試みである本書は、初心者からプロにまで、豊富な洞察とラップの知識を伝授する!

OVER 100 ACCLAIMED RAPPERS WERE INTERVIEWED EXCLUSIVELY FOR 'HOW TO RAP' INCLUDING:
A TRIBE CALLED QUEST / BLACK EYED PEAS / NELLY / MOBB DEEP / PUBLIC ENEMY / DJ QUIK / E-40 / ROYCE DA 5'9'' / JURASSIC 5 / BOOT CAMP CLIK / DILATED PEOPLES / TWISTA / BIG DADDY KANE / N.O.R.E. / CYPRESS HILL / PHAROAHE MONCH / DAVID BANNER / ARRESTED DEVELOPMENT / THE PHARCYDE

AND INSIGHTS FROM THE INTERVIEWED RAPPERS INTO THE WORK OF:
EMINEM / JAY-Z / OUTKAST / 2PAC / NOTORIOUS B.I.G. / KRS-ONE / DR. DRE / RAKIM / SNOOP DOGG / REDMAN

「MCというアートのために流された血、汗、そして涙を理解したい人にとって必携のガイド」 ——DJラスタ・ルート(プロデューサー、スモーキン・ニードルズ)

「ラップの芸術と技術に関する完全ガイドブック。本気でラッパーになりたい奴は、まずはこれを読め!」 ——ヒップホップ・コネクション・マガジン


【本文より抜粋】
ロード・ジャマー、ブランド・ヌビアン
「ヒップホップは世界中でもっとも影響力のあるジャンルの1つだ。 世界をより良い場所に変えていくためのアイディアを売って行くべきなのに、俺達はヒップホップと一緒にあらゆる商品をみんなに売りつけている。本当は『変化を起こす』ために使えるのにね」


【プロフィール】
著者:ポール・エドワーズ  
ロンドン大学にてポストモダニズム、文学、現代文化の修士号を取得。ラッパーと彼らのクリエイティブなプロセス、音楽理論を幅広くリサーチしている。  


序文:クール・G・ラップ  
ヒップホップにおいて多大な影響力を持つMC。エミネム、ジェイ・Z、ビッグ・パン、R.A.ザ・ラギッドマンほか、彼からの影響を公言しているラッパーは多い。「もっとも偉大なMC」のリストの常連であり、エミネム、ナズ、AZ、モブ・ディープ、バスタ・ライムズ、ビッグ・L、ゴーストフェイス・キラー、キャニバスほか共演多数。


訳:池城美菜子
成蹊大学在学中よりイベントの運営などで音楽に関わり、『レゲエ・マガジン』編集を経て渡米。直後より音楽専門誌へ寄稿を始め、98年よりヒップホップ/R&B/レゲエ専門のフリーランス・ライターとなる。アーティスト取材、ライヴ・レポート、ライナーノーツの執筆、対訳、CDのコーディネイトなどをこなす。ニューヨーク在住。

解説:長谷川町蔵
(メーカー資料より)

内容詳細

Q・ティップ、スミフン・ウェッソン、ネリー、チャック・D、レミー・マー、スクーリー・D、ウィル・アイ・アム…そのほか100人以上のラッパーにインタビューし、彼らの率直でエクスクルーシブな意見を直に伝える実用的なラップの教科書。『HOW TO RAP』は、メインストリームからアンダーグラウンド、現在の作品からクラシックまで全てのリズムやライム、内容やデリバリーといったヒップホップの力学を検証する。ヒップホップ史初の試みである本書は、初心者からプロにまで、豊富な洞察とラップの知識を伝授する。

目次 : コンテンツ/中身(中身となる話題について/ コンテンツの形態/ コンテント・ツール)/ フロウ(フロウの効果/ ライム/ ライムのスキーム/ リズム)/ ライティング(ライティングの過程/ ビートとフリースタイル/ リリックの構築、編集、選別/ ほかの人と一緒に書く)/ デリバリー(ボーカル・テクニック/ スタジオで/ ライヴ・パフォーマンス)/ ファイナル・ワーズ/ インタビューしたアーティスト

【著者紹介】
ポール・エドワーズ : ロンドン大学にてポストモダニズム、文学、現代文化の修士号を取得。ラッパーと彼らのクリエイティブなプロセス、音楽理論を幅広くリサーチしている

池城美菜子 : 成蹊大学在学中よりイベントの運営などで音楽に関わり、『レゲエ・マガジン』編集を経て渡米。直後より音楽専門誌へ寄稿を始め、98年よりヒップホップ/R&B/レゲエ専門のフリーランス・ライターとなる。アーティスト取材、ライヴ・レポート、ライナーノーツの執筆、対訳、CDのコーディネイトなどをこなす。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ソノダケン さん

    ラップも英語も知識不足な俺には難解だが、エミネム『Lose Yourself』における「arms are heavy」と「Mom's spaghetti」とゆうライムがいかにトリッキーなのか、などについてちょっとわかった。辞書をめくってるだけでは出てこない、フリースタイルで鍛えたからこその藝当らしい。

  • ひろひろひろ さん

    テーマごとに有名ラッパーが「俺はこうやってるよ」を伝授。短くて1文、長くて3行、さっそく始められるぜ練習。編集、ほんとよくできてるから読んじまったぜ3周。YoYoがラップだと思っている奴ノンノン。トントン拍子で理解が深まる。俺今日もおなる(付け焼き刃w)

  • ukong さん

    今からラッパーを目指そうと思います。そんな、冗談も現実味を帯びてしまいそうな完成度。古今東西、メジャー・アングラを問わず、104人のリリシストたちがrapのいろはを語る企画本。「偉大なMCになるためには、偉大なMCとは何かを知らなければいけない。彼らに耳を傾けて、何かを感じないといけないんだ」by KOOL G RAP

  • riow1983 さん

    語彙増やすために辞書を読むという単純な方法が意外に有効とのこと。なるほど同音の語句がアイウエオ順に配列されてるから韻も踏みやすくなるのかな。あ、うち国語辞典無いや。新聞読むのに字引き引いてた母親を馬鹿にしてたクチ。

  • きし さん

    ラップの解体新書をひも解けば、さらなる迷宮に迷い込むことになろう…

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品