CD 輸入盤

【中古:盤質A】 コレギウム・アウレウム結成50周年記念エディション(10CD限定盤)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
BOX仕様,10枚組み
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
7937072
レーベル
Dhm
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

コレギウム・アウレウム・エディション(10CD)
結成50年記念初回生産限定ボックス


「黄金の楽団」という意味のラテン語の名を持つドイツの古楽器オーケストラ「コレギウム・アウレウム」は、1961年、ドイツ・ハルモニア・ムンディのレコーディング・オーケストラとして、フランツ・ヨーゼフ・マイアーらによって結成。「黄金の楽団」という名前は、彼らが録音の為に使用していたシュヴァーベン地方キルヒハイムにあるフッガー城の「糸杉の間」の構造が、「黄金分割」だったことに由来しています。
 バロックから古典派時代にかけての作品を作曲当時の響きで演奏するレコーディング・オーケストラとして活動をスタートした「コレギウム・アウレウム」は、ドイツを中心にヨーロッパのバロック演奏のスペシャリストたちを集めて運営。アルバムの中には、レオンハルトやクイケン兄弟、ビルスマの名が見られるものもあるなど、参加メンバーには多くのソリストや大学教授も含まれますが、演奏は研究結果を前面に出すようなものではなく、人々を楽しませるという目的で一貫しており、これに録音会場の「糸杉の間」の音響が、間接音豊かで非常に柔らかいものであったこともプラスして、独特のふくよかな美しさを示す仕上がりになっていたのが特徴。
 レコーディング・オーケストラということで、当初はメンバーも流動的でしたが、ほどなくコンサート活動も定期的に行うようになって人気も出てくると、常設オーケストラ同様、メンバーも固定されるようになり、世界各国に演奏旅行に出かけるようにもなります。その後、彼らの活動は1990年代まで続けられ、約30年という長い期間に渡ってヨーロッパの古楽黎明期に大きな足跡を残すこととなりました。
 今回登場する記念ボックスでは、1961年から1986年にかけておこなわれた録音が集められており、声楽作品も交えて、彼らの美しく伸びやかな演奏を味わうことができます。(HMV)

【収録予定曲】


Disc1(C.P.E.バッハ:鍵盤楽器のための二重協奏曲集)
C.P.E.バッハ:
・チェンバロとフォルテ・ピアノのための協奏曲変ホ長調Wq.479
・2台のチェンバロのための協奏曲Wq.109、Wq.46

 ジョス・ファン・インマゼール(チェンバロ:Wq.479)
 エリック・リン・ケリー(フォルテピアノ:Wq.479)
 グスタフ・レオンハルト&アラン・カーティス(チェンバロ:Wq.109、Wq.46)
 コレギウム・アウレウム
 録音:1965年

Disc2(ヘンデル:水上の音楽)
ヘンデル:
・水上の音楽
・王宮の花火の音楽

 コレギウム・アウレウム
 録音:1971年

Disc3(ラモー:オペラのバレエ音楽名曲集)
ラモー:
・『インドの優雅な人々』より付随音楽集
・『ダルダニュス』より付随音楽集

 コレギウム・アウレウム
 録音:1964、1967年

Disc4(バッハ:農民カンタータ&コーヒー・カンタータ)
J.S.バッハ:
・カンタータ第212番『わしらの新しいご領主に』BWV.212
・カンタータ第211番『おしゃべりはやめて、お静かに』BWV211

 エリー・アメリング(ソプラノ)
 ジークムント・ニムスゲルン(バリトン)
 ジェラルド・イングリッシュ(テノール)
 コレギウム・アウレウム
 ラインハルト・ペータース(指揮)
 録音:1964〜1968年

Disc5(バッハ:結婚カンタータ)
J.S.バッハ:
・カンタータ第209番『悲しみを知らぬ者』BWV.209
・カンタータ第202番『消えよ、悲しみの影』BWV.202

 エリー・アメリング(ソプラノ)
 コレギウム・アウレウム
 ラインハルト・ペータース(指揮)
 録音:1964〜1968年

Disc6(楽しいルネッサンス舞曲集)
・モデルヌ:『3つのブルゴーニュのブランルと新しいブランル・ゲイ』
・スザート:パヴァーヌ『何なる悲しみ』
・スザート:ロンド
・スザート:パヴァーヌ『苦しみに耐えなば』
・スザート:ロンドとサルタレッロ
・スザート:オーボエ吹きの踊り
・スザート:ロンド『むかし小娘』
・ジェルヴェーズ:ブランル
・ファーレーズ:フリウリ地方の苗木の踊り
・フランク:『パヴァーヌ』と『ガイヤルド』
・ハスラー:3つのイントラーダ
・アテニャン:トルディオン
・アテニャン:パヴァーヌ
・アテニャン:ガイヤルド
・デマンツィウス:ポーランド舞曲とガイヤルド

 コレギウム・アウレウム
 録音:1961年

Disc7(ペルゴレージ:奥様になった小間使い
・ペルゴレージ:歌劇『奥様になった小間使い』全曲

 マッダレーナ・ボニファッチョ(ソプラノ)
 ジークムント・ニムスゲルン(バリトン)
 コレギウム・アウレウム
 録音:1968年

Disc8(ビーバー:ハインリヒ・ミサ)
ビーバー:
・聖ハインリヒ・ミサ
・祭壇または宮廷のためのソナタ第1番、第12番

 レーゲンスブルク大聖堂少年合唱団、他
 コレギウム・アウレウム
 ゲオルグ・ラッツィンガー(指揮)
 録音:1982年

Disc9(モーツァルト:木管のための協奏曲集)
モーツァルト:
・クラリネット協奏曲イ長調K.622
・オーボエ協奏曲ハ長調K.314

 ハンス・ダインツァー(クラリネット)
 ヘルムート・フッケ(オーボエ)
 コレギウム・アウレウム
 録音:1985-86年

Disc10(モーツァルト:戴冠ミサ)
モーツァルト:
・ミサ曲ハ長調K.317『戴冠ミサ』
・ヴェスペレ ハ長調K.339『証聖者の盛儀晩課』
・元后、童貞聖マリアのためのリタニア 変ロ長調 K.109

 テルツ少年合唱団
 コレギウム・アウレウム
 ゲルハルト・シュミット=ガーデン(指揮)

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
TMO氏やこーせい氏同様、私もこの楽団の...

投稿日:2013/05/19 (日)

TMO氏やこーせい氏同様、私もこの楽団の録音はもっとたくさん、廉価ボックスセットの形で復活させてほしいと願っている。ここに集められた10枚は、いずれも懐かしい名盤である。しかし、彼らの古楽演奏史における功績は、バロック期とそれ以前の作品を古楽器ならではの響きで、しかも現代楽器を聴き慣れた聴衆にも感名を与えうる高い演奏水準で、次々と聴かせてくれたことに留まらない。そこを踏み越えて、古典派以降の作品を古楽器で演奏することにより、驚くほど生気に満ちた演奏を聴かせてくれたことにもある。モーツァルトの交響曲や協奏曲、ベートーヴェンの交響曲、シューベルトの室内楽の名演奏が思い起こされる。古楽器の研究者の中には、当楽団の演奏ピッチの高さ、レガート奏法、ヴァイオリンが両翼配置でないことなどを嫌い、「古楽器演奏復興史」から意図的に抹殺しようとする人さえいて、嘆かわしい。しかし今や、インマゼールはベートーヴェン交響曲全集の解説の中で、当楽団によるエロイカと7番の録音が古楽器の可能性を決定的に広げたと称賛しているのだ(しかも、これは結果論だが、ベートーヴェン時代のピッチが現在と大差なかったとの研究まで参照して録音に臨んでいる。)

ニャンコ先生 さん | Tochigi | 不明

8
★
★
★
☆
☆
コレギウム・アウレウムの演奏は、個人的に...

投稿日:2011/09/04 (日)

コレギウム・アウレウムの演奏は、個人的に懐かしいだけでなく、現在の古楽団体とは全く異なる音楽性が素晴らしいと思います。このような再発売は嬉しい限りですが、内容が以前に何度かCD化されてきたものの焼き直しが多いことでマイナス1、箱の中のジャケットが折角1枚ごと異なっているにもかかわらず、以前の再発売時の廉価盤のデザインを使用しているセンスの無さにマイナス1です。コレギウム・アウレウムの愛好家は結構多いと思います。TMOさんやこーせいさんのコメントにもありますように、次回発売の際にはもっと大規模なBOXでお願いいたします。ドゥランテの合奏協奏曲集、ヘンデルの作品3、4、6、7、ハイドンの交響曲87、94、103、協奏交響曲、ヴァイオリン協奏曲、ベートーヴェンの交響曲3&7、前古典派の諸作品などは長らく廃盤状態か未CD化でたいへん貴重なものだと思います。美しいオリジナル・ジャケットデザインでの復活を強く希望いたします。

ゼッパール さん | 北海道 | 不明

18
★
★
★
★
☆
かなり前にCD化されていますが、現在は入手...

投稿日:2011/08/06 (土)

かなり前にCD化されていますが、現在は入手が難しくなっていたので廉価BOX化は大歓迎です。 コレギウム・アウレウム合奏団の演奏はまだまだ数多くあります。 これを第一段として、シリーズとして継続してくれる事を期待しています。

こーせい さん | 北海道 | 不明

13

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品