CD

堤剛: Chaconne-j.s.bach, Cassado, Kodaly, 黛敏郎: Cello Solo Works

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
MM2021
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

この気合、この緊張力、この貫録。60年近い演奏活動はダテじゃない。楽器を豊かに無理なく鳴らし、あらゆる細部まで意志を込め、作品の構造も明快に指し示す。バッハはちょっと苦しいが、それ以外は素晴らしい出来。ことに黛とコダーイが圧倒的だ。(教)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
堤剛氏による収録曲の解説が詳しくライナー...

投稿日:2016/06/12 (日)

堤剛氏による収録曲の解説が詳しくライナーノーツに書かれている。 1曲目のバッハの「シャコンヌ」を聴いたとき、音がこもっているようで昔の録音なのかと思わず確認したが2008年の録音だった。 解説を読むとチェロ編曲譜ではなく、ヴァイオリンの譜面を見て弾いているという。 そのことで移調されてしまうことなく、1オクターブ低く弾いてヴァイオリンよりも通奏低音的な感じを出し、より重厚な響きで「オルガン的」な音色を再現しているとの事。 それを知って、こもったように感じられたのは「オルガン的」な響きなのだと理解できた。 カサドの無伴奏チェロ組曲はとても魅力的な曲だと思うが、第3楽章が取って付けたようというか、第1・2楽章の完成度や雰囲気に比べると魅力を感じなかった。 コダーイの無伴奏チェロ・ソナタはどこか懐かしい感じがする。 作品としてはこの録音の中で一番素晴らしいと思う。そしてこの録音の中で一番素晴らしい演奏だ。 黛敏郎の「BUNRAKU」での堤剛のチェロの響きは特に印象的だった。

ユローヂィヴィ さん | 大阪府 | 不明

0

*チェロ・オムニバス*に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品