基本情報

内容詳細
「言霊センサー」を磨いて、言葉との素晴らしい出会いを!言葉こそが、自分を変え、人生を変え、魂が震える世界に導いてくれる。語彙力の高め方 自己の磨き方 発信の仕方…。豊かに生きる原動力となる究極の一冊!
目次 : 第1章 人類は言葉で進化する(無差別コミュニケーションの時代に/ 文明は文字によって発展した ほか)/ 第2章 愛すべき言葉の世界に遊ぶ(優れた古典物語は時代のときめきを今に伝える/ 源氏沼にハマったオタク女子の一代記 ほか)/ 第3章 魂を震わせる言葉を耳で聴く(いつまでも色あせない流行歌の秘密/ 本歌取りの伝統から生まれる名曲 ほか)/ 第4章 古の人の言葉に希望を見る(日記は内面世界を整えてくれる/ 日記に見る昔の人の精神 ほか)/ 第5章 言葉を生きる原動力にする(私的アンソロジーのすすめ/ 私の中に住み着いた『あしたのジョー』 ほか)
【著者紹介】
齋藤孝 : 1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
人物・団体紹介
齋藤孝
明治大学文学部教授。1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程等を経て、現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に『声に出して読みたい日本語』(草思社 毎日出版文化賞特別賞受賞)、『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス 新潮学芸賞受賞)など多数(本データ
文芸 に関連する商品情報
-
谷川俊太郎・中島みゆきによる精神のリレーの全記録 45年前の対話と最新の対話、及びこれまで二人が随筆で描いた「中島みゆきが描く谷川俊太郎」「谷川俊太郎が描く中島みゆき... |2025年03月12日 (水) 10:00
-
【最新】2025年本屋大賞ノミネート10作品決定 本年で第22回目となる本屋大賞、全国の書店員の投票の結果、上位10作品が「2025年本屋大賞」ノミネート作品として決... |2025年02月03日 (月) 12:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
