基本情報

内容詳細
総合画集『コメット』(講談社・刊)から18年、キャプテンフューチャーのイラストに特化したテーマ画集『FUTURE』(東京創元社・刊)から11年、2022年のいま、ひさびさに世に問われる、鶴田謙二による豪華カラー画集が刊行!
その個性的な美少女、精緻なタッチ、SFのセンス・オブ・ワンダーを感じさせるディテール。
寡作でも知られるマンガ家・鶴田謙二は、イラストの分野でもながらく第一線で活躍を続けています。
過去にも何冊かの画集を刊行してきましたが、ここしばらくは、その刊行もご無沙汰しています。
さまざまな書籍・新書・文庫の装丁に使われたイラスト、CDジャケット、映画内作品のための設定画、ポスターやカードといったバラエティー企画のために描かれたイラスト群が、約20年の間にも、ゆっくりと、多数たまり続けているのです。
そのなかの一部、東京創元社から出された「キャプテンフューチャー」シリーズの文庫新装版のために描かれた挿画群は、2011年にイラスト集『FUTURE』として出版されましたが、残った各種のイラストは未だ手つかずのまま残されています。
その未収録イラストの約半分を、敢えてランダムに、シャッフルした形で収斂させようという試みで、2004年以降に描かれたとされるイラストを多数収録する、総合的・総天然色の豪華画集として、春と秋の2回に渡り刊行していきます。
第1弾となる今回の画集は、題して『つぶあん』です。
収録内容は、「エマノンシリーズ」「スカイ・クロラシリーズ」「ブレイブストーリー」「シロガラス」といった有名小説の装画、各種作品の本文中に添えられた挿絵(色付きバージョンは初お目見えとなるものも)、エレクトロ・ロックバンド・ジェッジジョンソンのCDジャケット向けアート、「シン・ゴジラ」や「エヴァンゲリオン」や特撮を題材としたオリジナルイラストに加えて、芝居のパンフレットや地方自治体向けポスターといった一部の人しか見たことが無いだろうレアな作品までも集めています。
まさに『つぶあん』の名の通り、粒だった画稿がこってり詰まった、ひさしぶりの鶴田謙二画集となります。
(c)Kenji Tsuruta 2022
【著者紹介】
鶴田謙二 : 1961年静岡県生まれ。1986年に『広くて素敵な宇宙じゃないか』が「週刊コミックモーニング」に掲載されデビュー。イラストレーターとしても活躍しており、2000年、2001年、2013年に星雲賞のアート部門を受賞、2000年にはSFマガジン読者賞を受賞している。現在は漫画作品『モモ艦長の秘密基地』『冒険エレキテ島』を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
ぐうぐう さん
読了日:2022/07/22
pugyu さん
読了日:2022/07/31
nekomatadesu さん
読了日:2022/06/12
kazumasak さん
読了日:2022/06/22
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
鶴田謙二
1961年静岡県生まれ。1986年に『広くて素敵な宇宙じゃないか』が「週刊コミックモーニング」に掲載されデビュー。イラストレーターとしても活躍しており、2000年、2001年、2013年に星雲賞のアート部門を受賞、2000年にはSFマガジン読者賞を受賞している。現在は漫画作品『モモ艦長の秘密基地』『
鶴田謙二に関連するトピックス
-
『モモ艦長の秘密基地』1巻発売!鶴田謙二が描く前代未聞のスペースコメデ... 「宇宙の運び屋」モモ艦長。部下はいないが艦長。お供は猫一匹のみ。なので艦内ではほぼ全裸ーー。 HMV&BOOKS online|2022年03月31日 (木) 12:00
コミック に関連する商品情報
-
<映画化決定>『なのに、千輝くんが甘すぎる。』原作コミックはこちら! [主演:高橋恭平(なにわ男子)、畑 芽育]人生初の告白は見事に玉砕。ある日、学校一モテる千輝くんに、失恋の傷を癒やす... |13時間前
おすすめの商品
