基本情報

内容詳細
80年代以降、『テレーズ』『ギャルソン!』『ガーターベルトの夜』『サム・サフィ』『TOPLESS』『ミルクのお値段』『パリ猫ディノの夜』等の配給作品のヒットでミニシアター・ブームをつくりあげた立役者の一人である著者が、長きにわたって関わった配給、バイヤー、宣伝等の現場における豊富なエピソードを交え、仕事の難しさや面白さ、やりがいを伝える一冊。
業界で働きたい人のための「映画業界入門書」である一方、ミニシアター・ブーム時代の舞台裏が余すところなく明かされており、映画愛好家にはたまらない必読書である。
◆目次◆
第1章 知られざる「配給」という仕事
第2章 配給プロデューサーは「バイヤー」でもある。
第3章 配給に「宣伝」はなぜ必要か――1+1=2が不正解な仕事
第4章 「監督」は王様である
第5章 王様に逆らう「女優」と 媚びない「俳優」
第6章 パンデミック時代を迎えた「映画館」
◆著者略歴◆
高野てるみ(たかの・てるみ)
映画プロデューサー、シネマ・エッセイスト。東京都出身。株式会社ティー・ピー・オー、株式会社巴里映画代表取締役。
1987年に洋画配給会社を設立し『テレーズ』『ギャルソン!』『サム・サフィ』『ミルクのお値段』『パリ猫ディノの夜』などフランス映画を中心に配給・製作を手がける。
編共著に『映画配給プロデューサーになる!』(メタローグ)、著書に『ブリジット・バルトー 女を極める60の言葉』(PHP文庫)、『仕事と人生がもっと輝くココ・シャネルの言葉』(イースト・プレス)など多数。
【著者紹介】
高野てるみ : 映画プロデューサー、シネマ・エッセイスト。東京都出身。株式会社ティー・ピー・オー、株式会社巴里映画代表取締役。1987年に洋画配給会社を設立し『テレーズ』などフランス映画を中心に配給・製作を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
どんぐり さん
読了日:2022/02/06
唯 さん
読了日:2021/09/06
OjohmbonX さん
読了日:2023/04/24
お抹茶 さん
読了日:2024/06/05
TOMYTOMY さん
読了日:2021/07/16
(外部サイト)に移動します
アート・エンタメ に関連する商品情報
-
【表紙・特典絵柄公開】増子敦貴、小林虎之介、中沢元紀から選べる表紙&特... HMV限定版は「増子敦貴ver.」「小林虎之介ver.」「中沢元紀ver.」の全3種類で発売!3人それぞれの表紙・特... |4時間前
-
松平健の魅力が詰まったガイドブック『明るく前向きに生きるためのマツケン... 松平健の知っているようで知らないエピソード、昭和から令和まで芸能生活50年のあゆみ、『マツケンサンバII』誕生秘話を... |10時間前
-
ロック黄金時代を1冊に凝縮『ROCK PIX NEW YORK デヴィ... ストーンズ、エアロスミス、クイーン、KISS、チープ・トリック、ヴァン・ヘイレン……60年代から90年代まで、ニュー... |12時間前
-
【特典絵柄公開】齋藤璃佑 1st写真集『All Light!』《特典生... 【HMV限定特典:生写真】 故郷・秋田県横手市の撮影では齋藤璃佑の日常をありのままに伝えるカットを、東京ではファッ... |1日前
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
