立憲主義と日本国憲法 第6版

高橋和之

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784641228702
ISBN 10 : 4641228701
フォーマット
出版社
発行年月
2024年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
592p;22

内容詳細

日本国憲法の基本を,立憲主義の思想につねに立ち返りながら丁寧に伝える好評テキスト。第6版では,近時議論が活発化し,最高裁による判例形成の動きにも注目が集まる「婚姻の自由と家族制度」について新たに一章を書き下ろした。

【著者紹介】
高橋和之 : 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • フクロウ さん

    「第9章 婚姻の自由と家族制度」が加わった以外は第5版からほとんど変化なし。やはり西山千絵が言うように、(同性婚札幌高裁判決の憲法24条1項同性婚保護説という憲法変遷論に立たない限り)、たとえ法律レベルで同性婚が導入されても、憲法24条1項が存在することから生じるスティグマがある以上、憲法改正が素直な帰結か。『世界』論文の帰結であろう、国家と社会の二分論を前提に、「婚姻」を国家ではなく社会の側に自生した秩序と把握してそれへの国家による法律を手段とする介入を観念するのは見事(自由権としての婚姻)。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品