愛と妄想のクラシック 新書y

鈴木淳史

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784862482075
ISBN 10 : 4862482074
フォーマット
出版社
発行年月
2007年11月
日本
追加情報
:
221p;18

商品説明

第一章◆適度な快活さで
第二章◆スケルツォ―狂想的に
第三章◆アダージョ―ほとんどアンダンテのように
第四章◆葬送行進曲風の主題によるロンド
内容説明
客観的ではなくあえて極私的に、そして妄想的に!
記憶を呼び覚まさぬクラシックなどない。
そもそも、代替の効かぬ個人的な体験である音楽の記述に客観性を装うこと自体、おおいなる「幻想」ではないのか?
音楽から自らの具体的経験や思考と結びつくさまは消し去る事はできないし、消し去るべきではない。
『わたしの嫌いなクラシック』『萌えるクラシック』で客観性の幻想を衝いてきた著者が、いよいよ「音楽と愛」を語る。
音楽の感覚的現実を召還させる著者渾身の新しい「私批評」の試み!

内容詳細

記憶を呼び覚まさぬクラシックなどない。そもそも、代替の効かぬ個人的な体験である音楽の記述に客観性を装うこと自体、おおいなる「幻想」ではないのか?音楽から自らの具体的経験や思考と結びつくさまは消し去ることはできないし、消し去るべきではない。『わたしの嫌いなクラシック』『萌えるクラシック』で、客観性の幻想を衝いてきた著者が、いよいよ「音楽と愛」を語る。音楽の感覚的現実を召還させる著者渾身の新しい「私批評」の試み。

目次 : 第1章 適度な快活さで(モーツァルト/フルートとハープのための協奏曲ハ長調―死の影を映すように/ ヴェルディ/歌劇「トロヴァトーレ」―火刑への眠り ほか)/ 第2章 スケルツォ―狂想的に(ラヴェル/夜のガスパール―水の中の鏡のように/ ヴィシネグラツキー/四分音システムピアノのための二十四の前奏曲―内部で虫が蠢くように ほか)/ 第3章 アダージョ―ほとんどアンダンテのように(バルトーク/歌劇「青ひげ公の城」―白い平原/ フランク/交響曲ニ短調―溺れて、しかし流されないように ほか)/ 第4章 葬送行進曲風の主題によるロンド(モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」―熱狂の日を終わらせるもの)

【著者紹介】
鈴木淳史 : 1970年山形県生まれ。「私批評」を標榜しつつ、売文業を営む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

鈴木淳史

1970年、山形県生まれ。音楽評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品