基本情報
内容詳細
糠味噌漬、梅仕事、夏のバーベキュー、精進料理、ぼた餅とお萩。母娘二代にわたる料理研究家、辰巳浜子・芳子によって甦る、懐かしい家庭料理の数々。いつまでも残しておきたい日本の味、母の味。
目次 : 糠味噌漬/ 梅・梅干/ 鰹/ 新じゃがいも・新玉ねぎ/ 朝茶/ 豆腐/ 戸外での食事/ トマト/ ぶどう/ かんぴょう/ 精進料理/ 秋の献立/ 口切りの茶事/ 鍋もの
【著者紹介】
辰巳浜子 : 料理研究家。1904(明治37)年、東京生まれ。香蘭女学校卒業。1977(昭和52)年逝去。享年73
辰巳芳子 : 料理研究家。1924(大正13)年、東京生まれ。聖心女子学院卒業。父の介護を通じてスープ作りに開眼。鎌倉の自宅で「スープの会」を主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
人物・団体紹介
辰巳芳子
料理研究家、エッセイスト。1924年生まれ。料理研究家の草分けだった母・辰巳浜子のもとで家庭料理を学ぶ一方、西洋料理の研さんも重ねる。父親の介護を通じてスープに開眼する。鎌倉の自宅などでスープ教室を主宰し、高齢者や病気の方へ提供できるよう指導している。「大豆100粒運動を支える会」会長(本データはこ
実用・ホビー に関連する商品情報
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・