基本情報
内容詳細
実業界にこそ匠の技と日本の美が息づいている。クルマもお金もごみ処理場も、自衛隊だって芸術だ。職人仕事のたくまざる美と奇想を求めて、トヨタ、マツダから網走刑務所まで、日本美術応援団が東奔西走。
【著者紹介】
赤瀬川原平 : 1937年、神奈川県横浜市生まれ。前衛芸術家にして芥川賞作家。路上観察学会長老
山下裕二 : 1958年、広島県呉市生まれ。明治学院大学教授。専門は室町時代の水墨画だが、広く日本美術全般にエールを送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
peline_s さん
読了日:2013/09/15
tama さん
読了日:2013/08/30
日々珠 さん
寺内町亭小天狗 さん
読了日:2014/06/05
かりかり さん
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
赤瀬川原平
1937年横浜生まれ。画家。作家。路上観察学会会員。武蔵野美術学校中退。前衛芸術家、千円札事件被告、イラストレーターなどを経て、1981年『父が消えた』(尾辻克彦の筆名で発表)で第84回芥川賞を受賞。2014年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
文芸 に関連する商品情報
-
加藤シゲアキ『ミアキス・シンフォニー』2025年2月26日発売 あなたにとって「愛する」ということは何ですか?加藤シゲアキ、新刊が2025年2月26日発売。 |2024年12月25日 (水) 00:00
-
『このミステリーがすごい!2025年版』(宝島社)国内編・海外編発表! 『このミステリーがすごい!2025年版』が発表されました!2024年の国内&海外のミステリー小説ベスト10にランクイ... |2024年12月16日 (月) 10:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・