よくわかる米の事典 2 米を食べる

谷本雄治

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784338302029
ISBN 10 : 433830202X
フォーマット
出版社
発行年月
2016年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
47p;29

内容詳細

和食の特長、米の料理いろいろ、すし・もち、米のおかし、外国の米料理など。

目次 : 世界にほこる和食―日本ではぐくまれた「食」の文化/ 日本各地の米料理―おかずは海と山の幸/ 米の食べ物と四季1―正月・春/ 米の食べ物と四季2―夏・秋・冬/ ご飯とおかず―栄養のバランスをとる/ ご飯をたく―ふっくらあまいご飯のひみつ/ うるち米ともち米―いろいろな米/ 米は粒で食べる―粒と粉の話/ いろいろなご飯とおかゆ―たきこみご飯・おかゆ・雑炊など/ すし―ご飯と魚の取り合わせ/ もちとせんべい―ねばねばもちとパリパリせんべい/ 米のおかし―だんご・もちがし/ 米の飲み物と調味料―日本酒・みりん・酢/ 暮らしと料理の変化―外国の米料理が日本の料理に/ 世界の米料理1―アジア/ 世界の米料理2―アメリカ・ヨーロッパなど/ いろいろな米―インディカとジャポニカ/ ふっくらおいしい米―特A米のこと/ 広がる米の食べ方―米粉パン・米ゲルなど

【著者紹介】
稲垣栄洋 : 1968年、静岡市生まれ。岡山大学大学院修了後、農林水産省、静岡県職員を経て、静岡大学農学部教授。農学博士

谷本雄治 : 1953年、名古屋市生まれ。新聞記者の仕事のかたわら、「プチ生物研究家」として、身近な虫や生物の観察にいそしむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

谷本雄治

作家・プチ生物研究家。身近な生きものの観察・飼育をもとにした作品が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品