知識ゼロからのオーケストラ入門

西本智実

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784344902367
ISBN 10 : 434490236X
フォーマット
出版社
発行年月
2011年11月
日本
追加情報
:
21cm,143p

内容詳細

指揮者によって、演奏はどう変わるの?楽器の役割は、どう決まっている?西本式指揮者の仕事解説&おすすめ10曲つき。

目次 : 第1章 オーケストラのしくみ(オーケストラって何?/ オーケストラQ&A ほか)/ 第2章 指揮者の仕事(スコアを読む/ リハーサル ほか)/ 第3章 西本智実選オーケストラの名曲10(バッハ作曲 “マタイ受難曲”BWV244/ モーツァルト作曲 オペラ“ドン・ジョヴァンニ”K527 ほか)/ 第4章 まんがオーケストラを聴きに行こう!

【著者紹介】
西本智実 : 英国ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団やハンガリー国立歌劇場等ヨーロッパの名門オーケストラ及び歌劇場で指揮を務め、2010年にはニューヨークカーネギーホールにてアメリカン・シンフォニーオーケストラを指揮しアメリカ進出。2007年よりダボス会議を主催する世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーも務めている。現在ロシア国立交響楽団首席客演指揮者。オリンパスホール八王子エグゼクティブプロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Madoka.@書店員復帰を目指し中! さん

    大好きな指揮者である西本智美氏の初心者向けオーケストラの入門書。中学時代の音楽教師が3年間、オーケストラの映像をいろいろと見せてくださった事もあり、中学時代はよく聞いていたが高校では音楽の授業が無かったため、オーケストラとは無縁の生活に。そのような環境だった事もあってか、オーケストラやクラシックから離れていたがふと自分で勉強しようとなり、この本を手にとった。西本氏の解説がわかりやすく、付属CDもついており、もっと勉強しなければという風に奮い立たせてくれるキッカケになった。

  • 日向夏 さん

    なんとなーくクラシックを聴き始めていて、ここらで基礎を知っておきたいと思い手にとった。基本的な楽器や指揮者の話はおもしろかったけど、名曲10選の解説はいきなり難易度が上がって意味がわからない…。年表や曲の形式などの説明もほしかった。

  • deerglove さん

    オーケストラ演奏者たちの人間模様についてはN響オーボエ奏者茂木大輔の「オーケストラ楽器別人間学」という本があるけれど、こちらは指揮者西本さんを中心にしているだけあって、もう少し全般的に楽曲の解説や指揮者の仕事ぶり、マンガによるコンサートの流れなんかがコンパクトにまとまっていてなかなか好感がもてる。やっぱり生演奏、聴きに行かないとね。

  • ゆーや さん

    2016年58冊目。 世界が誇るマエストロ・西本智実さんによる、オーケストラの基礎の基礎。 各楽器の説明とオーケストラ全体の中でになっている役割がわかりやすい。 そして何よりこの本で一番良かったのは、リハーサルを指揮者はどう進めていくかの部分。 ミスがあった際に、その場で細かく修正するのではなく、「次までに修正してくる」というプロ同士の信頼の元に次々と進めていくそう。 そうして発展していけるチームは素晴らしいと思う。

  • みかさ さん

    西本智美さんが監修をされていたので、手にとってみました。楽器の説明や、それに合った曲が付属のCDで少し聴く事ができて嬉しいです。西本さんはかっこいいなぁと思いました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

西本智実

英国ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団やハンガリー国立歌劇場等ヨーロッパの名門オーケストラ及び歌劇場で指揮を務め、2010年にはニューヨークカーネギーホールにてアメリカン・シンフォニーオーケストラを指揮しアメリカ進出。2007年よりダボス会議を主催する世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーも務

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品