キテレツ大百科 2 藤子・F・不二雄大全集

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784091434098
ISBN 10 : 4091434096
フォーマット
出版社
発行年月
2009年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,346p

商品説明

「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。

【収録作品】
念力帽(こどもの光 75年12月号)
如意光で引っこし(こどもの光 76年01月号)
植物人間リリー(こどもの光 76年02月号)
わすれん帽(こどもの光 76年03月号)
物置でアフリカへ(こどもの光 76年04月号)
宇宙怪魔人(こどもの光 76年05月号)
動物芝居を作るナリ(こどもの光 76年06月号)
地獄へいらっしゃい(こどもの光 76年07月号)
海底の五億円(こどもの光 76年08月号)
ネパール・オパール(こどもの光 76年09月号)
ボール紙の町(こどもの光 76年10月号)
枢破天狗(こどもの光 76年11月号)
おもい出カメラ(こどもの光 76年12月号)
空地の銀世界(こどもの光 77年01月号)
ままごとハウス(こどもの光 77年02月号)
遊魂帽(こどもの光 77年03月号)
超鈍速ジェット機(こどもの光 77年04月号)
仙鏡水(こどもの光 77年05月号)
唐倶利武者(こどもの光 77年06月号)
さらば大百科(こどもの光 77年07月号)

内容詳細

「ドラえもん」「オバケのQ太郎」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄の作品をじっくり楽しめる愛蔵版まんが全集。本巻は、「キテレツ大百科」連載後半の作品を収録した完結編。

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
キテレツ大百科の永久保存版的一冊です。ホ...

投稿日:2021/06/24 (木)

キテレツ大百科の永久保存版的一冊です。ホントは田中道明さんの「新キテレツ大百科」も大好きなのでそちらも全巻復刻して欲しいですが。とにかく面白いし、出てくるだけで笑える勉三さんはやっぱり神キャラですね。はーるがきーたーはーるがきーたー(笑)。

小笠 さん | 茨城県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 白い駄洒落王 さん

    大百科との別れ。それでも強く生きていこうとするキテレツに感動。

  • ぐうぐう さん

    奇天烈大百科に記された道具が、どんどんと奇想天外さを増していくごとに、『キテレツ大百科』という作品は『ドラえもん』に近付いていく。事実、キテレツが作る道具は、ドラえもんの秘密道具と酷似しているものが多い。しかし、おもしろいのは、ロボットであるコロ助=ドラえもんではなく、便利な道具を作るキテレツこそがドラえもんである点だ。とはいえ、キテレツが作る道具がいつもいつもハッピーエンドを導くわけではない。未来のロボットであるドラえもんがドジなように、利口な少年キテレツもドジであることが、読者に共感と好感をもたらす。

  • ホームズ さん

    内容は結構ドラえもんとカブってるものが。「宇宙怪魔人」とかはドラえもんにあったな〜(笑)後半に行くにつれてキテレツとミヨちゃんの関係が良くなってるのもいいですね(笑)もっと長く書いて欲しかったな〜。でもドラえもんとカブっちゃうからな〜(笑)

  • アヤネ さん

    小学生向きだと思ってたら、「ままごとハウス」は大人を風刺してるような漫画で、ドキッとさせられた。「地獄へいらっしゃい」は、悪いことの定義に納得。「如意光」「思い出カメラ」は私も欲しいなぁ。最終話はキテレツ大百科がなくなる話で、キテレツの一生懸命さに可笑しさを感じるが、最期の言葉はりっぱだった。いいね。こういう終わり方。

  • りょうこ さん

    最後の話しに出てくるキテレツのパパがのび太のパパになってませんか?私が見たバージョンではそうなっているのですが…目の錯覚!?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド