シゲコ! ヒロシマから海をわたって

菅聖子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784036450404
ISBN 10 : 4036450409
フォーマット
出版社
発行年月
2010年08月
日本
追加情報
:
171p;21

内容詳細

広島で被ばくし、アメリカにわたったシゲコ。笹森恵子さんの半生を追いかけたノンフィクション。アメリカと日本をつなぐ架け橋となった、ひとりの女性の物語。戦後65年の今、考えるきっかけになる1冊。

【著者紹介】
菅聖子 : 1965年広島生まれ。自由学園卒業。出版社勤務を経てフリー編集者、ライターに。暮らし、もの作り、教育などの分野で、雑誌や単行本の編集や聞き書きをおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく  さん

    広島で被ばくし、アメリカにわたった笹森恵子(シゲコ)さんの半生をおいかけたノンフィクション。『 1 広島、一九四五(昭和二十)年八月六日 / 2 絶望を乗りこえて / 3 運命の出会い / 4 ヒロシマ・ガールズ / 5 アメリカの日々 / 6 子どもたちの未来へ 』

  • 絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく  さん

    6年生ブックトーク授業【戦争・平和・伝記】で選書した本。今回は見送り。

  • 漢方売り さん

    昨年、ヒロシマガールズを取り上げた舞台を観たときに、恵子(しげこ)さんのトークショーに参加したのを切っ掛けに読みました。トークショーでの恵子さんは愛について語ってましたが、本作を読み、ご両親、神父様、ノーマン氏、横山先生、沢山の愛に包まれ、愛を返した人なんだなぁ、と実感。作中の恵子さんも素敵な人でした。

  • 漢方売り さん

    8月になると読みたくなる本。シゲコさんの素敵さを再認識。昔はTwitterやブログが見れたものですが、最近更新がないので心配です。お元気で愛を語ってらっしゃるといいのですが。

  • ヒラP@ehon.gohon さん

    勇気、行動、愛。 広島の原爆で「一度死んだ」笹森シゲコさんは、負けない心で、明るく、前向きに、ひた向きに生きています。 原爆で焼けただれた顔の皮膚を度重なる手術で再生し、その過程で知り合った人びとに支えられ、その中のアメリカ人、ノーマン氏に誘われて アメリカに移り住みます。 自分を救ってくれた医療にたずさわり、アメリカで核廃絶を伝え続ける。 知らなかった話だけに、感銘深く読みました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品