英語の素朴な疑問に答える36章

若林俊輔

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784327452827
ISBN 10 : 4327452823
フォーマット
出版社
発行年月
2018年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
216p;19

内容詳細

「闘う英語教育学者」の英文法。英語を学び始めたときに一度はぶつかるであろう「素朴な疑問」に答えながら、英文法の新しい見方・考え方を解説します。1990年出版(ジャパンタイムズ刊)の名著がいま甦る!

目次 : 英語には、なぜ大文字と小文字があるのか/ IやWednesdayは、“固有名詞”か/ 疑問文ではなぜ主語と動詞の順序を入れ替えるのか/ This is a my dictionary.―なぜ間違いか/ This is a egg.は発音しにくいか/ baseballとa baseballでは、どう違うのか/ I play the guitar.―楽器の前には必ずtheを置くか/ Do you play tennis?―なぜdoを付けると疑問文か/ Bob plays tennis.―なぜplayでなくplaysか/ fallの“過去形”は、なぜfellなのか〔ほか〕

【著者紹介】
若林俊輔 : 1931年山形県生まれ。東京外国語大学卒業。東京都文京区立第六中学校、ELEC、群馬工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、東京学芸大学を経て、1980年東京外国語大学教授。1994年に定年退官、名誉教授に。のち、都留文科大学、拓殖大学でも教鞭をとった。2002年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • HaruNuevo さん

    英語本としては古典なんだね それまでの英語教育の内容に疑問を持った筆者が、36のテーマで英文法の正しい説明を試みる力作 なるほど、と目からウロコの内容ではあるが、この内容で中学英語教えられたら、それはそれで大変だったのではないかと 一通り中学英語を勉強した人が、やり直しとして読み、学習するには最適

  • たか さん

    紹介されているテーマは中学レベルです。文法用語を避けて独特な視点で解説してあり興味深い。

  • yasukotta さん

     英語教員にとって必読の一冊。英語についての事実をただ教えるだけではなく(教えることすらもしなくなっているかもしれないが)、「なぜそうなのか」という視点を模索すること、持ち続けることが大事だと再認識しました。「6 baseballとa baseballでは、どう違うのか」のplay tennisについての説明は特に目から鱗が落ちました。そうだったのかー。

  • Jun さん

    疑問文では、なぜSVを入れ替えるのか? 英語はSVという語順が原則であるため、VSという語順は聞いてて異常であり、聞いてる側へ普通の文じゃないぞ、という合図になるため なぜDoを使うか? SVという語順を変えたくないため

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

若林俊輔

1931年山形県生まれ。東京外国語大学卒業。東京都文京区立第六中学校、ELEC、群馬工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、東京学芸大学を経て、1980年東京外国語大学教授。1994年に定年退官、名誉教授に。のち、都留文科大学、拓殖大学でも教鞭をとった。2002年逝去(本データはこの書籍が刊行された

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品