ツレと私の「たいへんだ!」育児

細川貂々

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163708904
ISBN 10 : 4163708901
フォーマット
出版社
発行年月
2009年01月
日本
追加情報
:
21cm,141p

内容詳細

結婚13年目の夫婦・てんてん&ツレのもとに、新生児がやってきた。「泣くわ、寝ないわ、飲まないわ」の24時間フル労働な育児生活を、1コマ漫画&エッセイでお届け。お気に入りの妊娠・子育てグッズも紹介。

【著者紹介】
細川貂々 : 1969年生まれ。セツ・モードセミナー卒業後、漫画家・イラストレーターとして活躍。『ツレがうつになりまして。』(幻冬舎)が大ベストセラーとなり、コミックエッセイの分野で脚光を浴び、次々と話題作を発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 月子 さん

    ツレさんは前々から変わってるなぁと思ってたけど、子育て方法も変わってて面白かったです(笑)家はどんな子育てになるのかな(o´罒´o)ニヒ

  • みーなんきー さん

    初めての赤ちゃんがやってきた時、親はこうしてつくづく不思議な生き物だなぁと観察してしまうもの。そして、赤ん坊は一か月の間に著しい成長を遂げ、一年の間にはすっかり別のものに成り代わっている。そんなツレさん、貂々さん夫婦の驚きの記録が楽しめる本です。今から赤ちゃんを迎える夫婦にも、かつて授かった夫婦にも、子どもとは縁のない生活をされてる方にも、違う面白さがあると思います。

  • ふろんた さん

    子育てで特別なことはかかれてないが、だからこそ共感できることたくさん。パパさんになついて羨ましい。うちは今でこそだけど、なかなかなつかなかったよ。

  • カッパ さん

    ちょうど息子が8か月なので出産から8か月までの子育てを振り返りながら楽しく読むことができました。違いもあったり同じこともあったりもして面白い。

  • 縞子 さん

    一コマ育児エッセイ。ちーと君の成長の様子がよく分かって、こんなふうに残せるなんていいなぁ(*^^*)ツレさんの表情や行いがダンナと被ってる気がして、大笑いさせてもらいました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

細川貂々

1969年、埼玉県生まれ。漫画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー卒業。現在、兵庫県宝塚市で、生きづらさを抱えた人たちが集う「生きるのヘタ会?」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品