基本情報

内容詳細
北は北海道、南は九州沖縄まで、全国から選りすぐったこれぞ“ニッポンの民謡”という定番45曲を2枚組で収録。それぞれの音源は、当代の一流奏者を揃えて新録音を行なっている日本伝統文化振興財団のものなので、安心して聴ける。新旧取り混ぜて収められた有名曲はまさに“日本の心”といえるもの。(霜)(CDジャーナル データベースより)
収録曲
ディスク 1
-
01. 北海盆唄 (北海道)
-
03. そうらん節 (北海道)
-
04. 津軽じょんから節 (青森県)
-
05. 津軽あいや節 (青森県)
-
06. 津軽山唄 (青森県)
-
07. 南部牛追唄 (岩手県)
-
08. 秋田音頭 (秋田県)
-
09. 秋田おばこ (秋田県)
-
10. おこさ節 (秋田県)
-
11. 大漁唄い込み (宮城県)
-
13. 真室川音頭 (山形県)
-
14. 花笠音頭 (山形県)
-
15. 新相馬節 (福島県)
-
16. 相馬盆唄 (福島県)
-
17. 会津磐梯山 (福島県)
-
18. 草津節 (群馬県)
-
19. 八木節 (群馬県)
-
20. 磯節 (茨城県)
-
21. 木曽節 (長野県)
ディスク 2
-
01. 佐渡おけさ (新潟県)
-
02. 越中おわら節 (富山県)
-
03. 筑子節 (富山県)
-
04. 山中節 (石川県)
-
05. 郡上節〔かわさき〕 (岐阜県)
-
06. 尾鷲節 (三重県)
-
07. 串本節 (和歌山県)
-
08. 河内音頭 (大阪府)
-
09. 貝殻節 (鳥取県)
-
10. 関の五本松 (島根県)
-
11. しげさ節 (島根県)
-
12. 安来節〔男踊り唄〕 (島根県)
-
13. 阿波踊り (徳島県)
-
14. 金比羅船々 (香川県)
-
15. よさこい節 (高知県)
-
16. 炭坑節 (福岡県)
-
17. 黒田節 (福岡県)
-
18. 五木の子守唄 (熊本県)
-
20. 刈干切唄 (宮崎県)
-
21. 鹿児島おはら節 (鹿児島県)
-
22. 安里屋ユンタ (沖縄県)
-
23. 谷茶目節 (沖縄県)
ユーザーレビュー
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
