基本情報

内容詳細
水俣から。物語が生まれるとき。新宿に流れ着いて。アメリカから日本へ。人生の原点。ヨーロッパへ。崩壊する国で。科学のフロンティア。自らの「家」を語ることは、「人生」そのものを語ることだ。作家、ノーベル賞受賞者、音楽家、レーシングドライバー…彼らはなぜあらゆる境界を乗り越え続けられるのか―。道なき曠野を切り拓いてきた17人が家の来歴を通して語る生き方の極意。
目次 : 石牟礼道子(作家)―魂のひっとんだ子/ 角野栄子(児童文学作家)―玄関を飛び出して/ 東山彰良(作家)―いつか祖父のように/ リービ英雄(作家)―日本語を書く部屋/ 佐々木美智子(ゴールデン街バーのママ)―屋台を引いた日々/ マーティ・フリードマン(ミュージシャン)―輝いていたJポップ/ アーサー・ビナード(詩人、エッセイスト)―日本語に導かれて/ ベニシア・スタンリー・スミス(ハーブ研究家)―京都の古民家/ 高中正義(ミュージシャン)―雀荘とバハマ/ 鷺巣詩郎(作編曲家)―父のスタジオで/ 田中未知(作曲家)―ここが約束の地/ 原田哲也(元オートバイレーサー)―モナコの海の見える家/ 井原慶子(レーシングドライバー)―セナが住んでいた部屋/ 金平茂紀(キャスター)―テレビの力を信じたい/ 中村哲(医師、ペシャワール会現地代表)―蝶を追いかけて/ 江崎玲於奈(物理学者)―エジソンになりたい/ 利根川進(生物学者)―研究者の本来の姿
【著者紹介】
稲泉連 : ノンフィクション作家。1979(昭和54)年、東京都生まれ。2002年、早稲田大学第二文学部卒業。2005年『ぼくもいくさに征くのだけれど―竹内浩三の詩と死』で第三六回大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
ぶんこ さん
読了日:2020/10/04
myc0 さん
読了日:2019/03/25
koji さん
読了日:2019/04/26
きょう さん
読了日:2020/11/10
なにょう さん
読了日:2021/06/12
(外部サイト)に移動します
文芸 に関連する商品情報
-
村上春樹と若手画家による瀟洒なアート・ブック『四月のある晴れた朝に10... 若手画家と短編の村上ワールドが心地よく響き合う美しい一冊。世界中で愛読される短編2編がこの一冊に。2月27日発売 |2025年02月10日 (月) 00:00
-
【最新】2025年本屋大賞ノミネート10作品決定 本年で第22回目となる本屋大賞、全国の書店員の投票の結果、上位10作品が「2025年本屋大賞」ノミネート作品として決... |2025年02月03日 (月) 12:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
