心理学でわかる 女子の人間関係・感情辞典

石原加受子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784023332683
ISBN 10 : 4023332682
フォーマット
出版社
発行年月
2019年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
224p;22

内容詳細

「もう、疲れた…」と思ったら、この本を開こう。女子の人間関係・感情のカギになる235ワード!自分を守れるようになる一冊!

目次 : 第1部 女子の人間関係・感情とは?(心理学から見た「女性とは」/ 女性同士の関係とは1―母娘/ 女性同士の関係とは2―姉妹/嫁姑/友だち ほか)/ 第2部 女子の人間関係・感情辞典(愛嬌/ 愛想笑い/ アイメイク ほか)/ 第3部 女子の人間関係を整理する(嫉妬して張り合ってくる人への対処法/ 男性の前でだけよい顔をする女性への対処法/ 会いたくないママ友への対処法 ほか)

【著者紹介】
石原加受子 : 心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱する心理相談研究所オールイズワン代表。「思考・感情・五感・イメージ・呼吸・声」などをトータルにとらえた独自の心理学スタイルで「性格改善、親子関係、対人関係、健康」に関するセミナー、グループ・ワーク、カウンセリング、講演などを行い、心が楽になる方法、自分の才能を活かす生き方を提案している。日本カウンセリング学会会員、日本学校メンタルヘルス学会会員、日本ヒーリングリラクセーション協会元理事、厚生労働省認定「健康・生きがいづくり」アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • えちぜんや よーた さん

    この本で紹介されているアドバイスはうつ、双極性障害、統合失調症など精神疾患を抱えている人に対する認知行動療法と同じ内容だと思う。「他人と比べない」・「ありのままの自分を認める」・「何か特定のものに依存しない」・「極端な言葉(正しい・絶対など)の使用を避ける」。この本を読む余裕がない人はスキマ時間に岡本真夜さんが作詞作曲した「そのままの君でいて」を鼻歌で歌ってください。♪もっと自由に もっと素直に 強がらないで歩いて行こう そのままの君でいいんじゃない 無理しないでいいよ♪

  • タナカ電子出版 さん

    もう疲れた😖💦女子の人間関係で疲れた人に捧げる❗女子の人間関係感情辞典☺️女性は男性よりも社会性が強く人間関係を気にしたり、見た目、外見体裁を整えるなど大変です♀️そんな貴方に贈るこの一冊は1章女子の人間関係 感情 2章女子の人間関係 辞典 3章女子の人間関係 整理 の3章構成でわかりやす伝えてきます✨特に3章ではそれぞれの人間関係についての付き合い方にルールや制限、整理整頓を提案してくれてスッキリ✴️するかもしれません🎵

  • たかこ さん

    #読了 女子あるあるのこの現象、心理学でいうとこういうことか、というのが軽いノリでわかり、読み物として面白い。辞典だからだけど、よくこれだけの女子あるある用語があるな、と感心した。いろいろな例があり、作者がいうように、「ひとつの出来事」であっても、どの角度から見るのか、どんな尺度でそれを解釈したり判断したりするか。同じものでも違って光景に見える。私たち女性の体験は似ているようであって、共感はするけれど、まったく同じものはない。「自分の視点」をもち、判断ができるようになると出口が見えてくるのかも。

  • ぽぽんた さん

    女子の思考回路を論理的に解明する。でも、論理的に解明できたら苦労しないのが女子の関係なんだよね〜!

  • アイロニカ さん

    心理学関連の棚に並んでいた『ひとの性格・感情辞典』と合わせて衝動買いし、長らく積んでいた。参考文献が所謂“わかりやすい心理学”系の読み物ばかりで、それらを軽いノリで再構築したものと思う。おかげで内容の薄さと既視感が強いが、手軽に参照するなら都合が良い形式ではあるか。ところで「プロ彼女」という呼び名の意味は使われ方のブレが激しいようで、僕が考えていた“芸能人のパートナーとして情報漏洩や炎上を絶対に起こさない”という生真面目でフラットなイメージよりも随分ネガティブ要素が強いと見える。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

石原加受子

心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱する心理相談研究所オールイズワン代表。日本カウンセリング学会会員、日本学校メンタルヘルス学会会員、日本ヒーリングリラクセーション協会元理事、厚生労働省認定「健康・生きがいづくり」アドバイザー。「思考・感情・五感・イメージ・呼吸・声」などをトータルにとらえた独

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品