基本情報
商品説明
内容詳細
1999年以後、アメリカ映画は決定的に変わった。CGの浸透、シナリオの法則化…常に興収を塗り替えることを宿命づけられたアメリカ映画産業の荒波の中で、作家たちはいかに格闘しているか。この映画たちを見よ。
目次 : 作家編(スティーブン・スピルバーグ―「ムービー」と「フィルム」の違い/ ジョージ・ルーカス―映画作家の自由について/ マーティン・スコセッシ―視線の欲望/ ロバート・ゼメキス―映画=状況+人間 ほか)/ 作品と現代アメリカ映画のテーマ(『アイ・アム・サム』ジェシー・ネルソン監督―催涙ガスとしての映画/ 『アザーズ』アレハンドロ・アメナバール監督―ヒッチコックの再来ではない/ 『アメリカン・ビューティー』サム・メンデス監督―アメリカの“美”とはなにか/ 『オースティン・パワーズゴールドメンバー』ジェイ・ローチ監督―世界一を目指す ほか)
【著者紹介】
田中英司 : 1967年、神奈川県生まれ。映画評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
人物・団体紹介
アート・エンタメ に関連する商品情報
-
新木優子 2025年4月始まりカレンダー(ポスター/デスク)|特典あり 【@Loppi・HMV限定特典:フォトカード(カレンダーのみ)】 新木優子の10作目となるカレンダー(ポスター/デ... |1日前
-
川村壱馬(THE RAMPAGE)2ndフォトエッセイ『PROMISE... 【@Loppi・HMV限定カバー版/限定特典付き2種(通常版)あり】 自分との約束やメンバーへの思い、未来の自分に... |1日前
-
川村壱馬(THE RAMPAGE)2ndフォトエッセイ『PROMISE... 【開催日】東京 2025/4/5(土)、大阪 2025/4/6(日)|2ndフォトエッセイ『PROMISE』の発売を... |1日前
-
THE RAMPAGE メンバー全員&98年組 2冊組フォトブック|限... 【@Loppi・HMV限定特典付き(2種)あり】 カメラが趣味である後藤拓磨が撮影を担当。メンバー全員の素顔を記録... |1日前
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・