基本情報
内容詳細
『くるみ割り人形』は、世界中で愛される年末の風物詩的な作品です。
毎年、クリスマスシーズンをむかえるころになると、世界中のおもだったバレエカンパニーが『くるみ割り人形』の準備に入ります。
このように、毎年決まって上演される作品は、バレエでは他に見当たりません。それだけ、この作品が多くの人に愛されているという証だと言えます。
この作品のためにチャイコフスキーが書き上げた楽曲は、現在も多くの音楽家から、彼の長編作品のなかでも最高傑作と評されています。
また、世に知られた名曲が登場することも、この作品が人気を集める理由のひとつかもしれません。
少女の冒険と成長を描いた本作は、華やかなセットや個性豊かな人形たちのおどりに彩られ、祝祭感に満ちあふれています。
1年の締めくくりにご覧いただくには、最適の作品ではないでしょうか。
芸術監修・熊川哲也
2005年に初演された、Kバレエカンパニー版『くるみ割り人形』。
本書は、熊川哲也がつくりだした、夢のように美しく幻想的な世界を小説で再現。
クリスマスツリーを囲む温かなパーティーのようす、人形の国での心躍る冒険……。
これらすべてを美しい絵と文章で惜しみなく描いています。
『くるみ割り人形』の舞台を観ることに加え、本書を読むことで、その魅力をより感じることができるようになります。
また、作品を理解し、キャラクターの内面を知ることは、バレエの表現を深めるための第一歩となります。
バレエダンサーを志す、すべての子どもたちにおすすめしたい一冊です。
《著者情報》
【熊川 哲也】
北海道生まれ。10歳よりバレエを始める。1989年、ローザンヌ国際バレエ・コンクールで日本人初のゴールド・メダルを受賞。英国ロイヤルバレエで、プリンシパルダンサーとしての活動後、1999年、K-BALLET COMPANY設立。2006年、Kバレエ カンパニーとして『ドン・キホーテ』『くるみ割り人形』の舞台成果に対し、第5回朝日舞台芸術賞を受賞。2018年、『クレオパトラ』の制作・演出に至る長年の功績に対し、第59回毎日芸術賞特別賞を受賞。2013年、紫綬褒章受章。
【藤田 千賀】
2012年よりシナリオライターとしてゲーム分野で活動、『モンスターストライク』(ミクシィ)等、複数のタイトルに携わる。2016年より『レジェンド オブ モンスターズ』(マイネットゲームス)のキャラクター設定、シナリオ制作を担当。児童向け・学術系の書籍に寄稿、執筆も。ArtNovelシリーズ第2弾、『白鳥の湖 Swan Lake』の執筆も担当。
イラスト
【粟津 泰成】
兵庫県生まれ。2004年大阪芸術大学卒業、2009年セツモードセミナー卒業。人物の何気ない表情や仕草からインスピレーションを受け、その感覚を大事にした躍動感溢れ、生命力を感じるドローイングスタイルは観る人の想像力をかきたてる。
ユーザーレビュー
人物・団体紹介
熊川哲也
Kバレエカンパニー芸術監督。北海道生まれ。10歳よりバレエを始める。1987年、英国ロイヤル・バレエ・スクールに入学。1989年、ローザンヌ国際バレエ・コンクールで日本人初のゴールド・メダルを受賞。同年、東洋人として初めて英国ロイヤル・バレエ団に入団し、同団史上最年少でソリストに昇格。1993年、プ
アート・エンタメ に関連する商品情報
-
INORAN レシピブック『INORAN KITCHEN』発売記念イベ... 【開催日】2025年1月11日(土)|『INORAN KITCHEN』の発売を記念して、トークショー&サイン会の開催... |1日前
-
『GLAY 30th Anniversary Special Shou... GLAY30周年を記念し、前面にGLAY EXPOのロゴをデザインしたショルダーバッグが登場!誌面ではメンバーへのイ... |1日前
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・