基本情報

内容詳細
自分の年金構成をチェック、転職などで必要な手続き、積み増しをする方法…など現役世代の予習に。申請忘れでのソンを防ぐ、もらいそこないはない?万が一のときには…など受給世代の確認に。年金の基礎知識はこの1冊で!
目次 : 序章 年金ってどんなもの?/ 1章 国民年金/ 2章 厚生年金/ 3章 国民年金・厚生年金に上乗せできる年金/ 4章 年金を受け取る/ 5章 キャリアプランと年金形成/ 6章 遺族年金と障害年金
【著者紹介】
清水典子 : 社会保険労務士、年金アドバイザー。2003年開業。「オフィス・椿」所長。年金分野に特化した社会保険労務士として2万件を超える年金請求、調査等の実績をもつ。「障害ねんきん相談室」を開設。複雑な障害年金の代理請求に取り組む。年金セミナー多数開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
みかん🍊 さん
読了日:2022/05/13
Go Extreme さん
読了日:2021/03/06
schroeder さん
読了日:2021/10/06
(外部サイト)に移動します
社会・政治 に関連する商品情報
-
No!しか言わない沖縄でいいのか? 誤解だらけの基地問題、偏向するメディアなど、歴史研究者、海兵隊の政治顧問として、情熱を傾けてきた著者が沖縄問題の虚実... |2016年01月13日 (水) 17:54
-
流行語大賞は「爆買い」と「トリプルスリー」 その年の流行やトレンドを代表する言葉が選ばれる「新語・流行語大賞」の大賞が決定。ノミネート語も紹介すると同時に、流行... |2015年12月01日 (火) 18:09
-
資産を1円でも多く残すためのノウハウ 資産が5,000万円を超えたら知っておきたい節税のノウハウを相続に強い税理士が語る『金持ちファミリーの「相続税」対策... |2015年10月19日 (月) 12:19
-
『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』 葬儀や法要のこと、健康保険や年金のこと、相続手続のこと、預貯金等の名義変更のこと、相続税のこと。身近な方が亡くなった... |2015年10月16日 (金) 14:13
おすすめの商品
