基本情報

商品説明
内容詳細
日本のプロ野球人気の低落がとまらない。選手の目が大リーグを向き、テレビ局が放映権を返上したいま、選手の年俸の上限は1億円が妥当なところではないか―。「Number Web」で累計100万人以上に読まれる名物コラム「スポーツの正しい見方」のベスト・セレクションにオリジナル原稿を加えて、超辛口の正論が炸裂する。
目次 : 第1章 野球選手に感情移入できない/ 第2章 プロ野球が壊れてゆく(守備妨害なのか、頭脳プレーなのか/ ジャイアンツは昔のタイガースのようになってしまった/ 歴史に残る名勝負ではない ほか)/ 第3章 サッカーの日の出と黄昏(わずか10年ばかりでずいぶんえらくなったものだ/ どんな悪夢が待っているのか/ ジーコ采配 海外組偏重の功罪 ほか)/ 第4章 日本のスポーツがおかしい(体育会体質と儒教の根深き関係/ 変わりゆく大相撲/ ゴルフのルールと特待生制度の考案 ほか)/ 第5章 スポーツを美化してはいけない、スポーツを利用してはならない
【著者紹介】
海老沢泰久 : 昭和25(1950)年、茨城県生まれ。国学院大学卒業後、同大学折口博士記念古代研究所勤務ののち、63年「F1地上の夢」で新田次郎文学賞を、平成6年「帰郷」で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
金吾 さん
読了日:2020/11/15
西澤 隆 さん
読了日:2019/06/07
ラムネ さん
読了日:2017/06/05
たーくん さん
読了日:2009/12/18
toshiogu さん
読了日:2009/11/15
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
海老沢泰久
1950年茨城県生まれ。國學院大學卒業。’74年「乱」で小説新潮新人賞、’88年『F1地上の夢』で新田次郎文学賞、’94年『帰郷』で直木賞受賞。2009年8月、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
文芸 に関連する商品情報
-
大木亜希子『マイ・ディア・キッチン』 『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』『シナプス』の大木亜希子が贈る、人生が愛おしくなるお... |2025年02月12日 (水) 00:00
-
村上春樹と若手画家による瀟洒なアート・ブック『四月のある晴れた朝に10... 若手画家と短編の村上ワールドが心地よく響き合う美しい一冊。世界中で愛読される短編2編がこの一冊に。2月27日発売 |2025年02月10日 (月) 00:00
-
【最新】2025年本屋大賞ノミネート10作品決定 本年で第22回目となる本屋大賞、全国の書店員の投票の結果、上位10作品が「2025年本屋大賞」ノミネート作品として決... |2025年02月03日 (月) 12:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
