ミッドナイト・エクスプレス 沢木耕太郎ノンフィクション

沢木耕太郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163649207
ISBN 10 : 4163649204
フォーマット
出版社
発行年月
2004年09月
日本
追加情報
:
19cm,734p

内容詳細

その豊饒な世界を凝縮した作品集成第8弾。本書には、インドからイギリスまで乗り合いバスで行く、2万キロの旅を書いた「ミッドナイト・エクスプレス」を掲載。書き下ろし連載「ナイン・メモリーズ」も収録。

【著者紹介】
沢木耕太郎 : 1947(昭和22)年に東京で生まれる。70年に横浜国立大学経済学部を卒業。入社した会社を一日で退社したあと、若い自衛官たちの実像を鮮やかに描いた処女作「防人のブルース」でいきなりフリーランスのライターとしてデビューし、注目をあびる。以後、ジャンルとして確立していなかったノンフィクションの世界で、テーマやスタイルにおいて絶えず先駆的な実験と冒険を試みつつノンフィクションの新たな可能性を拡げる数々の傑作を世に送りだし、多くの読者を魅了しつづけている。79年に『テロルの決算』で大宅壮一ノンフィクション賞、82年に『一瞬の夏』で新田次郎文学賞、85年に『バーボン・ストリート』で講談社エッセイ賞、93年に『深夜特急第三便』でJTB紀行文学大賞、2003年に菊池寛賞などを受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 踊る猫 さん

    大陸を踏破する、実にダイナミズムにあふれた旅の記録。だが、虚心に読み進めていくと見えてくるのはもちろんその鋭い観察眼で語られる異国情緒の生々しさもさることながら、沢木自身がどこかで「旅の終わり」を意識し始めてあてどもないその日暮らし・さまよいの日々に終止符を打つことを決意するところで、つまり「成長」が如実に刻まれている。沢木にとって旅行とは愉快な非日常としてただ称揚して済ませられるだけのものではなく、その裏側に日常に帰ってこれなくなるかもしれない魔性の魅力を忍ばせたものでもあるのだろう。旅とは危険なものだ

  • Cinejazz さん

    インドのデリ−からロンドンまで、乗り合いバスだけを使って、ひとり旅をしてみたい。ある日、そう思い立った26歳の<私>は、仕事のすべてを投げ出して旅に出た▼・・大学卒業直後の沢木耕太郎が、「書くこと」を一生の仕事とは思っていなかったし、進むべき方向も分からないなかで、自分に猶予期間を与えるつもりで、とりあえず旅に出てしまったという、およそ1年にわたった紀行文学『深夜特急/ミッドナイト・エキスプレス』の完全版。 1974年当時のアジア、インド、中東、西ヨーロッパでの体験記は、今も瑞々しさが溢れでている。

  • ポン さん

    深夜特急。若いころに読んだときはアジアの印象が強かったですが、今回はヨーロッパの旅の終わりが印象に残りました。

  • しじみ さん

    面白かった!日本からロンドンまでの乗合バスでの旅を記した旅行記。地域的な魅力は香港とインドが抜群。あとはトルコに愛人、イタリアに本妻を置いていた日本の美術家の話も印象的だった。国境を跨いだ旅、行ってみたいなぁ。

  • かみーゆ さん

    何十年ぶりかに再読しました。やっぱりいいな。昔読んだ時とは感じ方も違うけど、やっぱりいいなあと思います。いつかまた読むと思うし、その時にもやっぱりいいなと思うのでしょう。こういう本に出会えたことに感謝したいですね。斎藤工が朗読してるラジオの深夜特急も楽しんでます。あちらも最後まで頑張っていただきたい。巻末に藤圭子のいんたぶーが載ってましたが、これが『流星ひとつ』になるんですね。藤圭子と沢木さんがパリの空港で会ってたって話、「coyote」の深夜特急特集号に載ってますので関心ある方はそちらもぜひ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

沢木耕太郎

1947年、東京生れ。横浜国大卒業。『若き実力者たち』でルポライターとしてデビューし、’79年『テロルの決算』で大宅壮一ノンフィクション賞、’82年『一瞬の夏』で新田次郎文学賞、’85年『バーボン・ストリート』で講談社エッセイ賞を受賞。’86年から刊行が始まった『深夜特急』三部作では、’93年、JT

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト

  • 作成者:さん