基本情報

内容詳細
2020年債権法・相続法改正に対応!文系・理系全分野の学習者に贈る「最新」民法入門。社会人のリカレント教育にも最適。
目次 : 第1章 ガイダンス/ 第2章 民法総則/ 第3章 物権法(1)―物権法総論/ 第4章 債権法(1)―契約法/ 第5章 債権法(2)―不法行為法/ 第6章 債権法(3)―債権総論/ 第7章 物権法(2)―担保物権法/ 第8章 親族法/ 第9章 相続法/ 第10章 学習アドバイス
【著者紹介】
池田真朗 : 1949年東京生まれ。1973年慶應義塾大学経済学部卒業。1978年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了、博士(法学)。現在、武蔵野大学教授、慶應義塾大学名誉教授。1996年から2005年まで司法試験第二次試験考査委員。2005年から2006年まで新司法試験考査委員(民法主査)。2012年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー
社会・政治 に関連する商品情報
-
堀江貴文 / 君はどこにでも行ける 日本人がアドバンテージをなくしていく中、どう生きるか、どう未来を描いていくか。刑務所出所後、世界28カ国58都市を訪... |2016年03月07日 (月) 17:30
-
アクティブラーニングで学ぶジェンダー 身近にあるけれど気づきにくい“ジェンダー”。おもちゃ、物語、エイジング、精神疾患、デートDV、母娘関係、キャリア・デ... |2016年03月07日 (月) 13:10
-
日本人だけが知らない この国の重大な真実 安倍政権に埋め込まれた「時限爆弾」――日本発、「第3次世界大戦」のシナリオ―「明治維新=日本の戦争国家化」は、まだ終... |2016年03月04日 (金) 17:00
-
No!しか言わない沖縄でいいのか? 誤解だらけの基地問題、偏向するメディアなど、歴史研究者、海兵隊の政治顧問として、情熱を傾けてきた著者が沖縄問題の虚実... |2016年01月13日 (水) 17:54
おすすめの商品
