基本情報

商品説明
内容詳細
太陽や月といった地球に身近な天体から、はるか彼方に輝く恒星、そして恒星や星間物質の集合体である銀河など、宇宙に存在するあらゆる天体の最新情報を紹介。さらには宇宙の誕生から現在の姿、そして未来にはどうなるかまで、宇宙の歴史をまとめて説明します。そして、そんな宇宙に対する人間のアプローチ…天文観測や宇宙開発の歴史と、最新の現状を紹介しています。 宇宙に関するあらゆる知識を、ビジュアルを多用して、下は幼児から小学校低学年、上は中学生レベルの使用にも耐えるほどの高度な内容を満載した図鑑です。また、低年齢層読者向けには、「宇宙たんけんゲーム」や「銀河系大ポスター」など、楽しめる付録もついています。

ユーザーレビュー





書店で宇宙の図鑑を探し、学研と小学館があ...
投稿日:2011/12/18 (日)
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
thayami さん
読了日:2014/01/04
yoshimin さん
読了日:2019/01/02
yoshimin さん
読了日:2018/11/04
村上春巻 さん
読了日:2019/04/11
ルーシィー さん
読了日:2021/03/10
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
池内了
1944年、兵庫県生まれ。総合研究大学院大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。専門は宇宙論、科学技術社会論。世界平和アピール七人委員会の委員でもあり、長年にわたり科学者の立場から平和を呼びかけ続けている。『お父さんが話してくれた宇宙の歴史(全4冊)』(岩波書店、1993)で産経児童出版文化賞JR賞、日本
物理・科学・医学 に関連する商品情報
-
最新研究が示す恐るべき真実『スマホ脳』 睡眠障害、うつ、記憶力や集中力、学力の低下、依存――最新研究が明らかにするのはスマホの便利さに溺れているうちにあなた... |2021年03月15日 (月) 13:00
-
【特集】読んで学ぶ・知る「新型コロナウイルス」「感染症」 今読まれている、新型コロナウイルス・感染症関する本。ベストセラー/医学系専門書/文芸・新書などをご紹介。 |2020年05月11日 (月) 11:30
-
BLSヘルスケアプロバイダーコースの本 病院の内外で実践できる,個人およびチームのBLSスキルを指導する『BLSヘルスケアプロバイダー受講者マニュアル』のほ... |2016年02月10日 (水) 16:45
-
内科、外科1700疾患を1冊に凝縮 多くの病棟で常備され,看護師をはじめ,様々な医療従事者に利用されている『イヤーノート 2017 内科・外科編』。認定... |2016年02月10日 (水) 16:23
おすすめの商品
HMV&BOOKS onlineレコメンド
