永井豪とダイナミックプロ
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
永井豪とダイナミックプロ | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!永井豪とダイナミックプロに関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!永井豪とダイナミックプロならHMV&BOOKS online!!
投稿日:2021/04/14
子どもの頃にアニメで見ていましたが、漫画で読むとものすごく深い作品だったことがわかりました。ファンなら永久保存版ですね。
まるちゃん さん
投稿日:2014/12/21
くだらねー(笑)いい意味で。百鬼丸も登場し、まだまだ続きそうです。
hiro さん
投稿日:2009/11/29
堕天使サタンの逸話とダンテの「神曲」を縦糸に新約聖書「ヨハネの黙示録」を横糸に紡ぎながらクライマックスには詩情を織りなす不朽の名作。 シレーヌとの戦いでは邪悪なイメージである「悪魔」とはまた違った角度から、ギリシャ神話の戦いの神にも通ずる「戦士」としての「悪魔」を映し出す。 それにしても勇者アモンを犠牲にしてまで不動明をデビルマンにしたてた理由が両性有具であるサタンの恋心からきているとは。 作者が意図したかどうかは不明だが、「天使のきまぐれ」という要素が盛り込まれており、あらゆる点で文学的要素の高い作品である。 「デビルマン」には知る人ぞ知る「番外編」というのがある。 所謂「外伝」もので時空を旅しながらその時代に現れるデーモンを不動明が退治するものであるが、勇者アモンと恋仲であったサモトラケの二ケを抹殺するなど結果的にはサタンに操られた時空の旅あった。 只、この「番外編」には歴史に対する独自の解釈が盛り込まれており、ヨーロッパ全土を火の海に誘った一人の男が売れない画家時代に搾取されたユダヤ人への呪いである等、人はきっかけ次第で悪魔になれることを表現している。 そういえば、「デビルマン」本編で不動明をかばったとして牧村家に災いが及ぶがこれも現代の「魔女狩り」を彷彿とされてりる。作者のメインテーマがここに隠されているようである。 「番外編」に話を戻すが、個人的にはぜひ旧「番外編」も含めた新作として新たな着想で歴史の考証をして頂き、本編のクライマックスで多くを語られていないエピソードを外伝にさりげない形で盛り込み発表して頂きたい。
白塗りのサル さん
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%