基本情報

内容詳細
「地獄は一つじゃねえんだ。八つの地獄があって、閻魔大王はその人が行く地獄を決めるんじゃ」水木しげるの原点、地獄へようこそ!!
【著者紹介】
水木しげる : 1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征、爆撃を受け左腕を失う。復員後紙芝居画家となり、その後資本漫画家に転向。代表作に「ゲゲゲの鬼太郎」「河童の三平」「悪魔くん」などがある。1965年「テレビくん」で第6回講談社児童まんが賞受賞。1991年紫綬褒章受章。2003年旭日小綬章受章。2007年「のんのんばあとオレ」でフランス・アングレーム国際漫画フェスティバル最優秀コミック賞受賞。2009年「総員玉砕せよ!」で同フェスティバル遺産賞を受賞。2010年文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
ビキニが似合う女の子・寺 さん
読了日:2014/07/29
nakanaka さん
読了日:2015/08/01
yomineko さん
読了日:2013/08/17
内藤 南 さん
読了日:2017/10/31
サルビア さん
読了日:2017/03/01
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
水木しげる
1922年(大正11)、鳥取県境港市生まれ。太平洋戦争中に召集され、ラバウルで左腕を失う。復員後、輪タクの親方、アパート経営、紙芝居作家を経て、貸本向け漫画を描き始め、1957年『ロケットマン』でデビュー。65年『テレビくん』により第6回講談社児童漫画賞、89年『昭和史』により第13回講談社漫画賞受
水木しげるに関連するトピックス
-
ゲゲゲの鬼太郎(第6作)Blu-ray・DVDがBOXで発売!! 2018年1月3日にアニメ化50周年を迎えた「ゲゲゲの鬼太郎」。この日本全国で知らない人はいないと言っても過言ではな... HMV&BOOKS online|2018年06月15日 (金) 00:00
-
追悼:水木しげる氏を偲ぶ 『ゲゲゲの鬼太郎』などで知られる漫画家の水木しげる氏の、数多くある作品の中から注目のタイトルをご紹介。コミックはもち... HMV&BOOKS online|2015年12月04日 (金) 19:15
文芸 に関連する商品情報
-
BTS愛読書&コンセプト・楽曲引用本まとめ メンバーがおすすめの本や、過去のアルバムのコンセプト、MVなどで引用された関連本、その他韓国文芸(K文学)の人気&お... |2020年12月29日 (火) 11:00
-
【特集】梨泰院に不時着だけど大丈夫」 『愛の不時着』『梨泰院クラス』『サイコだけど大丈夫』のノベライズや写真集・絵本が続々発売。また、ドラマをきっかけに韓... |2020年12月25日 (金) 00:00
-
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』11巻特装版はドラ... ドラマCDでは、フルメンバーの「楓の木」が繰り広げるハチャメチャな各層観光の様子を、完全新作でお届けします! |2020年12月22日 (火) 18:00
-
第164回芥川賞・直木賞候補作品 日本文学振興会は18日、第164回「芥川賞・直木賞」の候補11作品を発表。芥川賞には、ロックバンド・クリープハイプの... |2020年12月18日 (金) 00:00
おすすめの商品
