歌曲オムニバス レビュー一覧

歌曲オムニバス | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

143件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • ヴォカリーズで、リラックスできる曲群です。バックは...

    投稿日:2020/04/05

    ヴォカリーズで、リラックスできる曲群です。バックはオケだけでなくシンセサイザーも利用したものですが嫌味はありません。ただ、ずっと聞いていると飽きてくることは否めません。しかし新古品で99円だったので文句はありません。

    せごびあ さん

    1
  • もう40年くらい前、カラヤン指揮ウィーンフィルとプ...

    投稿日:2020/03/23

    もう40年くらい前、カラヤン指揮ウィーンフィルとプライスのクリスマスソングのLP買って愛聴していました。シューベルトとグノーのアベマリアが入っていました。こちらのCDはすべてアベマリアと題した曲のみでとても珍しいですが、どれも美しい曲でとてもいいですね。ジョスカンデプレだけルネサンス期であとは19世紀の作曲家です。ただ、カッチーニ作のものは現代の作曲家による模作で出どころもはっきりしないとのこと。聴いていてもとてもルネサンス期の作風とは感じません。

    音楽大好き さん

    0
  •  亡くなった山路の遺作である。70年代、これだけ清潔...

    投稿日:2020/02/11

     亡くなった山路の遺作である。70年代、これだけ清潔で伸びやかな若手テノール歌手はいなかった。そしてこれからさらにキャリアを積むと期待していた段階での死には大変なショックを受けたものだ。山路の急逝で錦織健がクローズアップされたのも懐かしい記憶だが、この「山路レヴェル」の歌手が増えている現在の状況を「あの世」の山路はどう思っているのだろうか。いずれにしても日本の現代的テノールの草分けとしての価値は不滅だ。

    ヴォーカルディスコーズ さん |60代

    0
  • これは名盤です。 ルリエとザデラツキイの作品を聴...

    投稿日:2018/09/21

    これは名盤です。 ルリエとザデラツキイの作品を聴く事が出来るなんて、なんと珍しいロシア歌曲集だろう。 ザデラツキイの作品もルリエの作品も静かな曲調で、どの作品も素晴らしい。 そしてショスタコーヴィチの『日本の詩による6つのロマンス』は芸術性が格段に高い。さすがショスタコーヴィチ、作品に深みがある。 日本をテーマにした作品を収録しているので、歌詞対訳付きで発売して欲しい。

    ユローヂィヴィ さん

    0
  • ハヌカ祭りにちなむ、ユダヤの近現代作曲家による作品...

    投稿日:2017/03/11

    ハヌカ祭りにちなむ、ユダヤの近現代作曲家による作品集。 宗教曲としてよりも、近現代の合唱曲作品として聴いても面白い。 重苦しいような、厳格な印象はなく、エンターテイメント性も感じられる。(祭りだから当たり前か。) ユダヤの言葉はスラブの国々の言葉と共通するような響きがあるのだろうか? ロシア音楽(ロシア語)によくある節回しに似たメロディーを聴き取ることができた。

    ユローヂィヴィ さん

    0
  •  『すごい声。やはりすごいものはすごい・・・』、第...

    投稿日:2017/01/22

     『すごい声。やはりすごいものはすごい・・・』、第一声を聴いて私もそのように感じました。  最初の4曲が終わるまでライヴ(1980年8月14日モーツァルテウムのステレオライヴ)録音であることを忘れさせてしまうほど綺麗な録音であります。  一曲一曲に緊迫感があり芸術性の高さも伝わってきます。すばらしい!シューベルト、メンデルスゾーン、そして、R・シュトラウスであります。  以上、『80年ザルツブルク音楽祭ライブ』〔ORFEO DOR *CL* No:ORFEOR635041発売日:2004年10月09日〕について記しておきます。

    HQ さん

    0
  • 前のお二方のコメントの通り最良のモーツアルトです。...

    投稿日:2014/07/08

    前のお二方のコメントの通り最良のモーツアルトです。子守歌を三曲並べるなんて 何という心配り。ヴォルフの「ねずみとりの呪文」の洒落ていること。本当に良い 一枚です。夫君のW.シュナイダーハンとの共演でBWV202のカンタータを演奏したLPがドイツグラモフォンから発売されていましたが、CD化して頂きたいものです。

    BMSV  さん |60代

    0
  • この500円クラシックのシリーズは、例えば子供が産ま...

    投稿日:2014/05/25

    この500円クラシックのシリーズは、例えば子供が産まれたりしたら、幼児時代からの情操教育のアイテムのひとつとして、すべてそろえてもいいと思う。子守歌名曲集ともなればさらにうってつけだ。11曲すべてが「子守唄」ではないが、演奏もおのおの満足できる。とりわけNo.10のパヴァーヌ(フォーレ)は素晴らしい。

    エーテルの風 さん

    0
  • 「ユダヤの冬の旅」というタイトルに惹かれました。ユ...

    投稿日:2014/01/19

    「ユダヤの冬の旅」というタイトルに惹かれました。ユダヤ系の音楽は何か物悲しく哀感を帯びて、旋律も透き通って綺麗なイメージがあり、今までも随分CDを買ってきました。この盤もそうした感じで、殆どの曲は聴きやすいものでした。解説では、ホロコーストの悲劇をシューベルトの「冬の旅」になぞらえ、ユダヤのメロディで繋いでいくとのことですが、それほど深淵な響きはなく、軽く、BGMのように聴き通してしまいました。この曲集を纏めるためにシューベルトの冬の旅を強引に付け合わせたと言えなくもないような気もします。この中でマーク・グランヴィルが歌う菩提樹は、無難ですが他の名歌手たちと比べるとやはり今一の感があり、また何でこの中にシューベルトの菩提樹が出てくるの?と一寸奇異な感じがしないでもありません。 グランヴィル、ナップは別のレーベルにも、これと似たようなユダヤの音楽を入れたアルバムがありますね。

    yama/music さん

    0
  • 高域部が苦しそう。ちょっといたたまれない

    投稿日:2013/07/27

    高域部が苦しそう。ちょっといたたまれない

    蓮華人 さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%