柳家小三治 橘蓮二写真集 噺家

橘蓮二

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309615028
ISBN 10 : 4309615023
フォーマット
出版社
発行年月
2009年10月
日本
追加情報
:
27cm,94p

内容詳細

落語家個人写真集シリーズ第2弾。存在自体が落語になる、究極の表現者・柳家小三治の、時を忘れるほど心地よいその芸の姿が1冊に。

【著者紹介】
橘蓮二 : 1961年生まれ。86年より活動。現在、落語、演芸の写真を中心に雑誌などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • りつこ さん

    きれいな人だなぁとうっとり。目が悪くなったということを言うのに、昔は蚊の金玉だって見えたのになぁ!と呟いたというエピソードが好きすぎる。

  • takao さん

    ふむ

  • くま さん

    橘氏はその場の空気も気配も匂いも音も、全部切り取って1枚に封じ込めるのね。高座に万雷の拍手の中あがり、おじぎして顔をあげた後第1声までの静けさと張りつめた感じとか、そのまま!

  • 雨巫女 さん

    小三治さんも、老けたねえ。気が付けば小三治さんの落語も暫く聴いてない。聴きたいなあ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

橘蓮二

1961年生まれ。’95年より演芸写真家として活動。立川談志、柳家小三治など数多くの落語家、芸人を撮影し、演芸写真家の第一人者として活躍。2015年より落語会の演出・プロデュースも手がけるほか、連載コラムなどをもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品