新・ドラマーのための全知識

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784845633838
ISBN 10 : 4845633833
フォーマット
発行年月
2019年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
205p;22

内容詳細

目次 : ・序章 / ■第1章: 楽器について / 楽器の構成 / ハードウエアについて / スティック / ヘッドについて / チューニング / ミュート / 練習時に必要なギアなど / 奏者に合わせたセッティング / 目的に合わせたドラム・セット / ■第2章: 演奏の基本 / フォーム / フットワーク / グリップ / ストロークの基本 楽器のショット法 / 4種類のストローク / ノリの良いビート感を出すためのテクニック / バンドにおけるドラマーの役割 / カウント / ■第3章: 譜面について / 音符と休符の長さについて / 記譜法 / 拍子とビート / その他の楽典的知識 / ■第4章: ルーディメント / ルーディメントとは? そのメリットと練習の心構え / シングル・ストローク / シングル・ストローク・ロール / ダブル・ストローク ダブル・ストローク・ロール / ショート・ロール / パラディドル / フラムとラフ / ■第5章: リズムを鍛えるトレーニング / リズム感とは / リズム感を良くする / 感性を磨く / ■第6章: ミュージカル・トレーニング / アイディアを加えて / 奏法の幅を広げる / いろいろな音楽を / ■第7章: スタジオ・リハーサル / スタジオに入る際の心構えとエチケット / バンド練習を始める前にやっておくこと / バンド練習のポイント / ■第8章: ライヴ / 本番前のチェック・ポイント / リハーサル / 本番に想定されるトラブルとそのシューティング / *付録: インターナショナル・ドラム・ルーディメンツ40

【著者紹介】
長野祐亮 : 15歳からドラムを始め、つのだ☆ひろ氏、そうる透氏に師事。その後、大学在学中より活動してしたバンドでレコード・デビュー。以後、自らの音楽活動とともに、数々のレコーディングやアーティストのサポートに参加する。現在は音楽活動のほか、ドラム・スクール講師、『リズム&ドラム・マガジン』などへの執筆活動など、さまざまな方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 501 さん

    ドラム初心者を念頭に置いたレベル感。各楽器の名称やたたき方のほか、ゴースト・ノートやパラディドルなど用語の意味といったフレーズの教本だけでは分からないところが書かれ、ドラムを殆ど無知から始めた自分にとって、色々まとまっていてよかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品