トロッコ海岸

椎名誠

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167334109
ISBN 10 : 4167334100
フォーマット
出版社
発行年月
1997年09月
日本
追加情報
:
250p;16

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 佐島楓 さん

    前半の少年時代を描写したものより、後半に掲載されたエッセイ風の作品のほうが好み。最後に収録された「映写会」はスパッとした終わり方が良い。「道の記憶」も、主人公を責められない何かがある。人はそれぞれ、いろいろ抱えているのだなあと私も思いやれる程度には成長した。

  • たーくん さん

    あの頃、ぼくらは長靴を履いた男にどこどこ追っかけられ、無断借用のトロッコで冒険に励み、物陰から男女のキビを学習した。表題作などノスタルジックに少年の日日を描く短篇群に加え、記憶の中の妙な風景を淡々と綴る「ポウの首」。映画への熱い思いが哀愁とともに蘇る「映写会」等、懐かしい風景の短篇集。

  • 明るいくよくよ人 さん

    子供の残酷さや大人の苛立ちやらいろいろと考えさせられるいい小説だと思う。怪しい探検隊だけの人ではなかった。

  • かえる さん

    シーナさんはエッセイみたいなのがよい。SFは読んでないがどうなのだろう

  • カンパネルラ さん

    超常小説かと思ったら、私小説だった。それも幼い頃のことを中心にしている短編集。「猫殺し その他の短編」の文庫化

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

椎名誠

1944年6月東京都生まれ。東京写真大学中退。世界の辺境地区への旅をライフワークにしている。79年、エッセイ『さらば国分寺書店のオババ』でデビュー。89年『犬の系譜』で第10回吉川英治文学新人賞、90年『アド・バード』で第11回日本SF大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品