梅沢由香里のステップアップ囲碁講座 ルールを覚えたら 2 布石の戦法

梅沢由香里

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309614823
ISBN 10 : 4309614825
フォーマット
出版社
発行年月
2005年12月
日本
追加情報
:
21cm,142p

内容詳細

梅沢由香里の19路の基本。小目、中国流、三々、高目、目はずしの布石を取り上げ、一手一手わかりやすく解説するうれしい教則本。棋力向上確実の由香里先生のアドバイスも満載。

【著者紹介】
梅沢由香里 : 1973年10月4日、東京都生まれ。80年6月、父と囲碁を始める。85年(11歳)、全日本女流アマチュア選手権8位。87年、加藤正夫名誉王座に入門。同年日本棋院の院生となる。92年、慶應義塾大学入学、96年卒業。この間、全国学生本因坊戦3位、全国本因坊戦東京都大会優勝などの成績をおさめる。95年、女流アマ3位、女流棋士特別仮採用試験(プロ試験)合格。96年入段、プロ棋士として活動を始める。2005年、国際囲碁連盟理事に就任。99年より、マンガ「ヒカルの碁」の監修を務める。02年、五段に昇段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 葉月たまの さん

    勉強になったけど、何度も何度も読み返して頭にしみこませないと、本当に身につけたことにはならない><。だから、全部読んだら、しつこく読み返そう♪。囲碁の世界は奥が深いね><。強くなるためにはかなり時間を使うゲームだよね><。かなり大変だけど、のんびり行く〜♪。

  • FourSeasons さん

    いそいで返す必要があったから、石を置かずに読了。また借りて、実際において練習してみようっと。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

梅沢由香里

囲碁のプロ棋士四段。わかりやすい指導で大人気。マンガ『ヒカルの碁』の監修としても有名。東京都出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品