医師1年目からのわかる、できる!栄養療法 患者にあわせた投与ルートや輸液・栄養剤の選択など、根拠をもって実践するためのキホン

栗山とよ子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784758109130
ISBN 10 : 4758109133
フォーマット
出版社
発行年月
2022年05月
日本
追加情報
:
264p;21

内容詳細

患者にあわせた投与ルートや輸液・栄養剤の選択など根拠をもって実践するためのキホン。

目次 : 第1章 栄養療法の基本のキホン(栄養療法はなぜ必要?誰に必要?/ 栄養療法の第一歩は栄養スクリーニング ほか)/ 第2章 経腸栄養療法のキホン(膨大な数の経腸栄養剤、どう違う?―分類して整理しよう/ 標準組成の半消化態栄養剤 ほか)/ 第3章 静脈栄養療法のキホン(輸液と体液の関係―まずは基本の糖電解質輸液についておさえよう/ 末梢静脈栄養輸液の種類と特徴、適応を知ろう ほか)/ 第4章 病態別栄養療法のキホン(脳卒中により嚥下障害がある患者の場合―腸が機能しているなら腸を使おう/ 著しい低栄養状態で入院してきた患者の場合―重度なほどゆっくりと慎重に ほか)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • hurosinki さん

    具体的な投与スケジュールや製剤名を記載してくれているのはありがたい。以下はメモ。

  • Kazuaki さん

    とてもタメになる

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品