調べよう ごみと資源 6 水道・下水道・海のごみ

松藤敏彦

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784338311069
ISBN 10 : 4338311061
フォーマット
出版社
発行年月
2017年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
47p;29

内容詳細

浄水場から下水処理場まで、どのように処理されているか、写真とイラストで紹介。また近年、深刻さを増す海のごみへの取り組みも紹介。小学校中学年から。

目次 : 水はめぐる―水の大循環/ 水を利用するしくみ―水利用の歴史をたどる/ 水道のしくみ―川から浄水場、そして家に/ 浄水場をたずねる―取水・浄水・配水のネットワーク/ 水をきれいにするしくみ―浄水場の設備/ より安全でおいしい水を求めて―かかせない検査と高度な処理/ たまったどろは?―浄水したあとに残るもの/ 配水所から家まで―配水池と水道のしくみ/ 水の使い方―農業用水・工業用水・生活用水/ 使い終わった水のゆくえ―下水道のしくみ/ 下水処理場のしくみ―よごれた水をきれいにして放流/ 下水汚泥の処理と利用―たまる汚泥をどうするか/ 下水管のしくみとくふう―下水の熱利用など/ 水を大切に使うくふう―下水処理水と雨水の利用/ 水道・下水道にかかるお金―水はただではない/ 世界と日本の水―安全な飲み水がないところもある/ 川や湖、海のよごれ―赤潮・青潮などの発生/ 海のごみ―ごみがふえ続けている/ 海をきれいにするには陸から―川をきれいにすることが大切

【著者紹介】
松藤敏彦 : 1956年北海道生まれ。北海道大学卒業。廃棄物工学・環境システム工学を専門とする。廃棄物循環学会理事(元会長)。工学博士。北海道大学教授。ごみの発生から最終処分まで、ごみ処理全体を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • いろ さん

    小4社会科で浄水場&清掃工場を見学し,何冊かゴミと資源系の本を読んだ後だったので,もう読まないかと思いつつ「こんなの新刊棚にあったよ〜。」と教えると「借りたい。」同時に数冊あった同シリーズからこの本を選んでお持ち帰り。今まで借りていたのと比べ,文字も内容も細かい印象。

  • fumikaze さん

    私達が水を使うためには大変な手間がかかっている。水が手に入らなくなったら、生き物は生きていけない。(船橋図書館)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品