正直、親切、笑顔 僕が大切にしている125の言葉

松浦弥太郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784334105358
ISBN 10 : 4334105351
フォーマット
出版社
発行年月
2025年01月
日本
追加情報
:
確実に帯が付いた状態での出荷、また初版など版のご指定はお約束しておりません。

内容詳細

「この本をあなたの大切な人に、プレゼントしてください」。エッセイスト松浦弥太郎さんが日々書きとめてきた、お守りのような言葉を一冊にまとめました。「弱いってことは強いってことなんだと思う。弱いとわかっている強さってある」「百冊の本を読むよりも、一冊の本を百回読みたい」など、苦しいときに、穏やかな呼吸を取り戻すために、紙の手触りを感じながらページを開いてほしい。紙の本を愛する人に贈る至福の一冊です。

【著者紹介】
松浦弥太郎 : エッセイスト。暮らしや仕事における、たのしさや豊かさ、学びについての執筆や活動を続ける。信条は、「正直、親切、笑顔、今日もていねいに」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • esop さん

    今日もていねいに。を読んだ時からずっとファンである。松浦弥太郎さんの新刊。 エッセイストである弥太郎さんは言葉のチョイス、優しく暖かくなる語り口、なんだか胸がキュッ!となる。 本作は「正直、親切、笑顔」をテーマに、人生における大事なエッセンスを、短い言葉で綴られている。 今回も読んでいうるうちにウルっと来てしまった。 「どんなことにも感謝すること、8時間眠り8時間働くと8時間も残る。その8時間をどう過ごすのか、一日に一度自分の身体に感謝すること、ていねいとは自由で新しい発送をすること」

  • パフちゃん@かのん変更 さん

    限りなく素直でいよう。「なぜ」を5回繰り返す。期待しすぎない。すべてに感謝の心を持つこと。生き方とは、楽しみ方。怒らない、責めない、嘘をつかない、文句や悪口を言わない。ありがとうで幸せな日になる。寝る前に、今日あったこと3つ感謝する。この世で一番美しいのは「笑顔」。この世で一番美しい言葉は「ありがとう」。などなど・・・

  • しょうご さん

    弥太郎さんの文章を読んでいると心がすっと洗われる感覚になります。

  • n___syu. さん

    文字数は少ないけど、大事な言葉がたくさんあった。本棚に置いておいて読み返したい本。

  • Go Extreme さん

    正直:自己認識 自己表現 透明性 信頼関係 素直さ 誠実さ 内省 責任感 率直な対話 真摯な態度 親切:思いやり 感謝 共感 小さな行動 助け合い 謙虚さ 寛容さ 温かさ 奉仕の精神 他者への気遣い 笑顔:ポジティブな影響 対人関係 安心感 場の雰囲気 心の余裕 幸福感 柔軟性 親しみやすさ 自己肯定感 感謝:日々の習慣 学びの姿勢 喜びの発見 シンプルな生活 人とのつながり 成長 謙虚な心 過去の経験への敬意 実践:生活習慣の見直し 柔軟性 適応力 前向きな思考 人生の豊かさ 挑戦する姿勢 継続する努力

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

松浦弥太郎

エッセイスト。暮らしや仕事における、たのしさや豊かさ、学びについての執筆や活動を続ける。信条は、「正直、親切、笑顔、今日もていねいに」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品