三島由紀夫 年表作家読本

松本徹

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309700526
ISBN 10 : 4309700527
フォーマット
出版社
発行年月
1990年04月
日本
追加情報
:
22cm,251p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • :*:♪・゜’☆…((φ(‘ー’*) さん

    芥川も三島も自画像が醜い、作家は自己分析が厳しいのかなあ。数々の写真から、私が思っていたほ格好良くもなくむしろひ弱なオタクという印象を受けた。舞台で足が震えゲタがカタカタなって笑われたり、ボクシング試合でジタバタする映像にマンボの曲がぴったり合うと笑われたり。ムリしながらも精いっぱい生き切った感じが強く伝わり、自分の子供のようにかわいいなあと思うようになった。命を懸けて書いた「豊穣の海」と、自宅に来た強盗に対して三島は逃げ出したのに冷静に対応した父の「倅三島由紀夫」を読みたくなった。

  • かがみん さん

    同時代人として彼の思想、そして死に触れていたなら、自分は一体どう感じ、何を思ったのだろうか。既に死去した作家として、あるいはセンセーショナルな行動をした日本人として、あるいは思想と"情死"した人間として、様々捉えることができたとしても、同じ空気の中で生きられなかった自分には、それを基に考えられないのが歯がゆい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

松本徹

昭和8年(1933)札幌市生まれ。大阪市立大学文学部国語国文科卒。産経新聞記者から姫路工大、近畿大学、武蔵野大学教授を経て、山中湖三島由紀夫文学館館長を勤めた。現在は「季刊文科」「三島由紀夫研究」各編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品