基本情報

内容詳細
高麗屋三代の襲名も、『ワンピース』の大人気も、すべては、ここから始まった!演劇記者歴25年の取材秘話も満載。黄金期のステージがよみがえるノンフィクション回想録。「非公式」歌舞伎史1984〜1988。
目次 : 1984年(初体験は三代目市川猿之助―『極付獨道中五十三驛』7月・歌舞伎座/ 團十郎はワルいやつ?―『伊勢音頭恋寝刃』9月・歌舞伎座 ほか)/ 1985年(規格外の女形・坂東玉三郎―『桜姫東文章』3月・歌舞伎座/ 江戸荒事の大名跡「團十郎」が復活―『外郎売』5月・歌舞伎座 ほか)/ 1986年(最後の無頼派・尾上辰之助―『天竺徳兵衛韓噺』1月・国立劇場/ 梅幸が七代目菊五郎を継がなかったワケ―『寺子屋』1月・歌舞伎座 ほか)/ 1987年(十八代目中村勘三郎の「我が世の春」―『門出二人桃太郎』1月・歌舞伎座/ 女の園を激怒させた坂東三津五郎―『文七元結』3月・歌舞伎座 ほか)/ 1988年(はからずも兄弟競演となった松本幸四郎―『菅原伝授手習鑑』2月・歌舞伎座/ 團十郎の勘平―『仮名手本忠臣蔵』3月・歌舞伎座 ほか)
【著者紹介】
松島奈巳 : 演劇記者。1965年静岡県生まれ。筑波大学日本文学科卒業(歌舞伎専攻)。総合週刊誌の演劇・映画担当記者を経て、放送専門誌『GALAC』(放送批評懇談会)や演劇情報誌『シアターガイド』他で、演劇コラムやインタビュー記事を執筆。2007年から、筑波大学非常勤講師(「ジャーナリズムとメデイアの現在」)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
べあべあ さん
読了日:2022/10/09
こーこ さん
読了日:2018/11/18
qbmnk さん
読了日:2025/01/19
ケン・リヴィングストン さん
読了日:2019/07/26
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
松島奈巳
演劇記者・ライター。1965年、静岡県生まれ。筑波大学日本文学科卒業(専攻は、歌舞伎)。1988年、新潮社入社。『芸術新潮』編集部、『週刊新潮』映画演劇担当などをへて、2018年退社。2007年より筑波大学非常勤講師(「変貌するメディアと社会」)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたも
アート・エンタメ に関連する商品情報
-
白岩瑠姫(JO1)『HIGHSNOBIETY JAPAN ISSUE1... 白岩瑠姫が全4ルックをまとったファッションストーリーで、ステージとは異なる“表現”と“野心”を解き放つ。劇場版アニメ... |1時間前
-
【表紙公開】仮面ライダーガヴ キャラクターブック第二弾「Sweet&B... 【HMV限定特典:辛木田絆斗(日野友輔)生写真】 ショウマたち主人公サイドの4人に加え、敵キャラクター・ストマック... |3時間前
-
中島颯太(FANTASTICS)書籍『中島颯太の“なるようになった。”... 【開催日】2025年8月24日(日)|書籍『中島颯太の“なるようになった。”“ええようになった。” COMPLETE... |6時間前
-
TM NETWORK ツアー『YONMARU+01』アフターパンフレッ... 2025年3月〜4月に行われた『TM NETWORK 2025 YONMARU+01』の全貌に迫る。リハーサルの密着... |9時間前
-
『初恋DOGsオフィシャルフォトブック - 快とソハ、もうひとつの物語... 【HMV&BOOKS online限定特典:生写真(成田凌、ナ・イヌ から選べる1枚】 白崎快(成田凌)とウ・ソハ... |19時間前
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
