松岡亮二

松岡亮二 | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!松岡亮二に関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!松岡亮二ならHMV&BOOKS online!!

プロフィール

龍谷大学社会学部社会学科准教授。博士(教育学)
東大生、教育格差を学ぶ 光文社新書』より

関連商品

商品ユーザーレビュー

1件

すべてのユーザーレビューを見る(1件)

  • 父母が大学を卒業している家の子は、頭がいいから大学...

    投稿日:2021/02/25

    父母が大学を卒業している家の子は、頭がいいから大学に行ける、といった思い込みを持つ人がいる。遺伝を重視する考えだ。しかし、本当にそうなのだろうか。生まれつき、能力にそんなに差があるのだろうか。本書が扱うのは、能力とは違った“差”が教育、特に大学進学などに与えている影響について。しかも、経験論とか限られた人数への聞き取りではなく、多くの統計データを読み解くことで、その実態に迫ろうというもの。 両親の学歴、家庭にある本の数、旅行や博物館・美術館に出かける回数などが俎上に乗せられる。 単純に書けば、両親が大卒であれば、それが当たり前として子どもは育っていく。家に本があれば、手に取る機会が増え、読解力が上がる。外からの刺激に子ども時代に多く触れることで、好奇心が刺激される。それらがそれぞれの子どもの基礎となっていく。虐待の連鎖は、“負”としてそれが現れたものだろう。 本書は地域差についてはそれほど触れていないが、学生が街中を闊歩し、書店に溢れる姿を見て育った子どもと駅前の商店街がシャッター通りになってしまったところで育った子どもの“夢”や“憧れ”に差が出るのは当然で、それと同じことが家庭でも起きているということだ。 問題なのは、教育を受ければ能力を発揮することが可能な優秀な人材が、“教育格差”のために埋もれてしまうことなのだ。そういった意味でも、“格差”が減っていくことを望まずにはいられない。

    ねも さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

チケット情報

現在、松岡亮二のチケットはありません。
お気に入り登録
することで最新情報をお届します。

%%message%%