京都でみつける骨董小もの

村松美賀子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309271262
ISBN 10 : 430927126X
フォーマット
出版社
発行年月
2009年08月
日本
追加情報
:
21cm,126p

内容詳細

思わず買ってしまう、愛おしい京都の骨董小ものたち。京都ならではの人気のお店と若手の骨董達人を訪ねて、普段使いの骨董小ものを中心に紹介。古いものの魅力に触れて、心ゆたかになる骨董入門エッセイ。

【著者紹介】
村松美賀子 : ライター、編集者。出版社を経て、’97年よりフリーランス。’98年に渡英、2年間ロンドンに滞在の後、’00年に帰国。以来京都在住。出会ったひと、こと、ものにまつわる文を書いたり、書籍や雑誌の編集を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ラグエル さん

    北野天神と東寺と、さらに文化博物館まで、骨董市の紹介。さくら井屋の絶版和紙でつくる文庫は魅力的だった。ただしそれ以外のお店の情報はいまいち、見づらく、魅力的に映らなかった。巻末にまとめて地図、とかちょっと不便。

  • ひとん さん

    京都旅の参考に。骨董市に行きたい。

  • あらたま さん

    再読かな。

  • 影法師 さん

    "骨董品"というブランドに盲目し、古いものは無条件に素晴らしいとの考えを持っているように思えた。

  • ひろ さん

    京都という地と骨董の相性は抜群。写真で見る品物の数々に心おどる。骨董市は敷居が高そうで行くのを尻込みしていたが、今度ふらりと立ち寄ってみたいなぁ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品